2015年11月21日

SURF 外海→内海 11月21日

今日は宮崎から帰って最初のSURF。
波予想では昨日よりもサイズが下がるのではないかとのことなので、外海を目指しました。

今日から世間は3連休。御前崎は大混雑するだろうし、磐田もローカルセッションで私のような下手くそは邪魔になりそう。浜松方面は釣り人が凄いのではないかと行先に迷いました。
早朝なら干潮だし何とかなるかなと国一バイパス→菊川経由で大東方面へ。

SURF 外海→内海 11月21日

風は緩いオフショア、日の出が美しい。

が、しかし、

SURF 外海→内海 11月21日

釣り人が並んでいて、インサイドのブレイクのすぐそばで釣りをしています。

SURF 外海→内海 11月21日

波はそこそこありましたが、釣り人が異常に近い。

それでも、駐車場・トイレが完備したポイントなのにサーファーは3人しか入っていませんでしたのでここで入ることにしました。

いつもココで出会うROKO夫妻は見えません。
どうやら日本海の大会へ出ていたようで、ROKOさん大会初出場で初優勝だったとか。びっくりです、おめでとうございます。

SURF 外海→内海 11月21日

今日は久々にコレに乗ってみようと持ってきました。
昨年スコーピオン6'4"を買ってから、このミニ・ノーズライダー7'には乗らなくなってしまったので、試してみたいという人に貸しっぱなしになっておりました。

エントリーしたものの周りは全員ショートなので、端っこで遠慮しながら乗りました。
スコーピオン6'4"はノーズライドも楽にできますが、ショートボード的な乗り方が合うボードだと思います。
一方、このミニ・ノーズライダーはまさしくロングボードのミニ版という乗り味。もちろんとても軽快にターンできるボードですが、本質的にはロングボード的な乗り方が正解だと思うボードです。
テイクオフもスコーピオンよりイージーだし、グライド感もある気持ち良いボードなのですが、やはり私はショート乗りなんだなとわからされる乗り味です。

ボードの安定感があるので、今日はできるだけ細かいステップで動き回ったり、ソウルアーチの練習をしてみたりしましたが、

SURF 外海→内海 11月21日

特に練習してみたのは雑誌Blue.の表紙のようなチーターファイブ。
10本以上これをやってみました。ミニノーズライダーだとノーズに歩かなくてもトリムポジションの前の方で脚を伸ばせばノーズに届いちゃうんです。本当のチーター(インチキ)ファイブですね(笑)
最初の1本目、勢いよく腰をおろしたら、デッキに尻もちをついてしまって立ち上がれず。
そんなこんなで遊べて、結構楽しかったです。ロング系のトリックやってみるのも面白いですね。

できるだけ息があがらないようにゆっくり波待ちしましたが、人が少ないので1時間もやるとクタクタになり終了しました。
今日はSPLのジミーN澤が静波に向かっているというので、写真を撮ってあげようと思い、ここではちょっと撮って移動しようと思っていました。

SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日

土手をのぼり駐車場に戻ると、きれいなおねえさんと「おはようございます」のご挨拶。

急遽、予定を変更して、

SURF 外海→内海 11月21日

こちらで写真撮影することにしました(笑)

SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日

皆さんジミーの写真よりもこっちのほうがいいよね(笑)

それにしてもムネオ君のお仲間って魅力的な人が多いような気がします。

撮影を切り上げると、SPLのオオタキ君が内海に向かっているとのことなので私も移動しました。

SURF 外海→内海 11月21日

SPLメンバーがいつもクルマを停めるスペースには私のクルマを含めても4台しか停まっていませんでした。
しかも見慣れたクルマのみ。

SURF 外海→内海 11月21日

海もまさかのガラガラ。
3連休の初日というのにみんな何処へ行ってしまったのでしょうか。
どうやら他のポイントも何処も波が良かったようですね。

今日はオオタキ君が7feet台のボードに乗りたいというので、ミニノーズライダーを貸してあげました。
私はオオタキ君のスコーピオンを借りて2ラウンド目へ。

SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日

まだサーフィン1年目のオオタキ君ですが、初めて乗るミニノーズライダーで来る乗る来る乗る。
前半はスコーピオンの私よりもたくさん乗るハイペース。
ちょっと唖然。
こういうボードでたくさん乗ってたくさん練習するとあっという間に上達しそうです。

SURF 外海→内海 11月21日

そして掛川大村園のkenちゃんも思う存分にロングライドを繰り返していました。
こうしてちゃんと一緒に入るのは初めてでした。

SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日

そしてもう一人は磐田の紺色号さん。
アルメリックのシングルフィンで物凄いスピードで走り抜けていきます。
連写で撮るとコマ数でいかにスピードが出ているかが明確にわかります。
本人はシングルフィンでまったり乗ってますと言うのですが、上手いショートの人は周りのロングの誰よりも速い速度で短いボードを加速させて走り抜けることができます。

私は1時間ほどで疲れて上がりました。
するといつものポイントは

SURF 外海→内海 11月21日

3人だけの貸し切りに。

SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日

kenちゃん

SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日

紺色さん

SURF 外海→内海 11月21日

kenちゃん

SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日

オオタキ君

SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日
SURF 外海→内海 11月21日

SURF 外海→内海 11月21日

連休なのに奇跡の貸し切りブレイクを満喫できました。

波も充分に楽しめる波でしたが、それ以上に偶然集まった仲間だけでの貸し切りというのが最高でした。
また遊びましょうね。

明日は仕事のためブログはお休みです。



Posted by エディ タチカワ at 19:21│Comments(2)
この記事へのコメント
エディさん こんばんは。
今日は偶然にもご一緒に入れて
めちゃくちゃ楽しかったです!!

貸し切りはやっぱり
日頃の行いでしょうか(笑)
今日もこうしてみなさんとふれあい
波乗り出来たことに感謝です。

またみなさんと一緒に入れる日を
楽しみにしています。

ありがとうございました^^*
Posted by kenちゃん at 2015年11月21日 19:58
kenちゃん

まさかの貸し切りでこのメンバーってすごいです。
kenちゃんがいい波でロングライド。私はパドルアウトの途中の特等席で見れて、思わず声が出ましたよ。

またいい波で会いましょう。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2015年11月21日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 外海→内海 11月21日
    コメント(2)