2016年02月14日
SURF 内海 2月14日

遂にSPLメンバー全員、お揃いの囚人服を着る羽目に・・・。
恒例となった駿河健康ランドでのお泊り宴会です。
メンバーの一人がここで働いているおかげさまで、手軽に優雅に帰宅時間を気にせずに宴会ができるのです。オオシオさんに感謝です。

ホテルの部屋から見下ろせば河口のセッションが眺められました。
そんな至れり尽くせりの夜が明け、窓の下ではふた回りサイズアップした河口のセッション。
昼近くまでホテルでのんびりした後、榛原方面へ出動となりました。

思いのほか風が弱く、海の中は大混雑。
サイズはどんどんアップして、


結構なハードコンディションに変わってきていました。

なんと今回はシュージ君のVWが故障で運ばれていくハプニング。


海の中はエキスパートの皆さんが目立ちますが、大きめのセットはブレイクがダンパーに近い早い波。



さすがのプロのライディング。ターンのレベルが違いますね。
そんな中でもひときわ目立つのが、スタイルマスター ムネオ君のライディング




一本の波を多彩な表現力で最後まできっちりメイクします。お見事。
ジミーとcharが果敢にエントリーしていきましたが、私はこのコンディションでは入る気になりませんでした。それよりもあそこが良くなる時間だと思い、スーさんとともにテトラ岬に移動しました。

思った通り、まったりしたFUNウェーブがブレイクし始めていて、しかもサーファーは4人だけ。スコーピオンで入ろうと思いましたが、風が強まると軽いボードは扱いにくいので昨日と同じライトニングボルトで入りました。

シュージ君が撮ってくれました。時々大きめのセットも入りおもしろかったです。

ぎりぎりテイクオフできる小さめの波に乗ると、アウトからインサイドまで延々と乗って行けてこれが楽しかったです。ただし、アウトに戻るのが大変でしたけどね。



その後、顔なじみの皆さんが次々と移動してきてみんなで楽しめました。
土日の二日間、たっぷりと遊びすぎました(笑)
皆さん、ありがとうございました。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
Posted by エディ タチカワ at 22:41│Comments(2)
│サーフィン
この記事へのコメント
エディさんとケンさんのおかげさま。
みんなで最後はスマイルサーフになれました。
潮と風
虹と晴れ
見極め 潮時
少しの待ちと、少しの移動でパラダイス。
サーフィンは相変わらず奥深い世界ですね。
幸せな時間をありがとうございました。
みんなで最後はスマイルサーフになれました。
潮と風
虹と晴れ
見極め 潮時
少しの待ちと、少しの移動でパラダイス。
サーフィンは相変わらず奥深い世界ですね。
幸せな時間をありがとうございました。
Posted by ムネオ at 2016年02月16日 13:53
ムネオ君
いやいや、私もスーさんもビビりなだけです(笑)
おかげさまでハッピーサーフィンができました。
数年前、最初のポイントにて台風波のギロチンダンパーの直撃を腰に受け、2カ月ほど病院通いしたトラウマがあるんです。
何はともあれ笑顔でサーフィンが最高ですね。
いやいや、私もスーさんもビビりなだけです(笑)
おかげさまでハッピーサーフィンができました。
数年前、最初のポイントにて台風波のギロチンダンパーの直撃を腰に受け、2カ月ほど病院通いしたトラウマがあるんです。
何はともあれ笑顔でサーフィンが最高ですね。
Posted by エディ タチカワ
at 2016年02月16日 15:30
