2016年04月03日
SURF 外海→内海 4月3日
サッカーの世界ではよく聞く話なんですが。
優秀な選手なのにそのチームの監督が代わったりして戦術が変わってしまったため、出場の機会が無くなってしまう選手がいます。
いくら優秀でも試合に出れないプロサッカー選手は不幸です。選手は試合に出て活躍して初めて価値があるのです。
そんな時、プロサッカーの世界でしばしば行われるのが『期限付きレンタル移籍』というやつです。
その選手の能力を必要としている他のチームへ期限付きでレンタル移籍し、選手は出場機会を得、チームは戦力をアップさせるという合理的なシステムです。
サーフボードも同じこと。
素晴らしいボードを作ってはみたものの乗る機会に恵まれないボードは不幸です。
私の場合、ロングボードを2本も持っているものの、4階の居室から階段で降ろしてクルマに積むのがたいへんなのでほとんど使わなくなってしまいました。
その一方で、最近体調が良いのでショートボードに乗りたくてうずうずしていたのです。
1年前に折れて使えなくなった aviso JJ Rocketfish が抜群に調子よかっただけにとても恋しい。

そこで思いついたのが『期限付きレンタル移籍』
SLPのメンバーのひとり、charが同じサイズの aviso JJ Rocketfishを持っているのです。
写真の後ろ側の白いロゴが私の壊れたJJ。それと比べ、
前にあるcharのJJはロゴがゴールド。
最高級のハニカム織のカーボンファイバーを使っている『ゴールドラベル』なのです。
高価なavisoの中でも数万円高額なボードなので買い取るのは難しい。
一方で、charが興味を持っている私のVerde 9'0"ピンテールは大波が来た時に乗りたいから売却は考えられない。
そこで、charのJJと私のVerde 9'0"ピンテールの期限付きレンタル移籍の交渉が成立したのです。
さて、今日は今月唯一の日曜休み。
波も上がっているので海へ出かけました。
東寄りの風が予想されたので、ベストな選択は御前崎。
しかし、大混雑は必至。
そこで、夜明けの暗い時間帯から1時間限定で入ることにしました。

メインは5時半には結構な人数が入っていましたが、坂下の尾高寄りはロングが3名だけ。
ミドルからインサイドに数名のショート。

早速 aviso JJ Rocketfishに乗ってみました。
最初の1本はテイクオフの後のスピードにカラダが付いていけずにワイプアウト。
3本目まではボードがバタつき不安定でした。
でも、4本目から私のカラダがJJの乗り方を思い出したようでした。
特に今日の6本目は超ラッキーウェーブ。一番アウトのエディシフトからテイクオフしてショアブレイクまで5~6回カットバックを入れてのライディング。2月の南台湾の佳樂水の最長ライドに匹敵するいい波でした。
約1時間半ほどでミドルは大混雑。
そんな中でもJJは数人しかいないロングとほぼ同じ位置からテイクオフできて混雑と無縁の16本に乗ることができました。
移籍交渉に応じてくれたcharに感謝です。
大混雑の中、乗りすぎ注意なので上がってLINEを見るとSPLは内海に集結しているので急いで写真を撮って移動しました。









いい波に恵まれました。
移動しようとしたらROKOさんとお久しぶり。
移動先では真美ちゃんとお久しぶりでした。
今日はスリランカの動画ファイルを持ってきたのですが、波もグチャなのでムネオ君には会えず渡せずじまい。ジミー中澤に託しました。
結局SPLは再度移動していつもの海岸。

まったり波で仲間で遊ぶにはバッチリ。
aviso JJはこの波でも圧倒的なテイクオフの早さとグイグイ伸びていく速度。
ただし、短いボードは脚がガクガクになるほど疲れます。
今日は全員満喫できました。
イワモト所長、ジミー、ケン、オオタキ君、楽しかったですありがとう。

お馴染みの猫ちゃん。今日はもう皆さんから食べ物を頂いたようで、絡まれませんでした。
絡むと言えば、先日買った絡みにくいクリエイチャーのリーシュ。

今まで使ってたリーシュを新しいものと比べてみたら7~8cmも伸びていました。
やっぱり安全のためリーシュは毎年買い替えましょう。
優秀な選手なのにそのチームの監督が代わったりして戦術が変わってしまったため、出場の機会が無くなってしまう選手がいます。
いくら優秀でも試合に出れないプロサッカー選手は不幸です。選手は試合に出て活躍して初めて価値があるのです。
そんな時、プロサッカーの世界でしばしば行われるのが『期限付きレンタル移籍』というやつです。
その選手の能力を必要としている他のチームへ期限付きでレンタル移籍し、選手は出場機会を得、チームは戦力をアップさせるという合理的なシステムです。
サーフボードも同じこと。
素晴らしいボードを作ってはみたものの乗る機会に恵まれないボードは不幸です。
私の場合、ロングボードを2本も持っているものの、4階の居室から階段で降ろしてクルマに積むのがたいへんなのでほとんど使わなくなってしまいました。
その一方で、最近体調が良いのでショートボードに乗りたくてうずうずしていたのです。
1年前に折れて使えなくなった aviso JJ Rocketfish が抜群に調子よかっただけにとても恋しい。

そこで思いついたのが『期限付きレンタル移籍』
SLPのメンバーのひとり、charが同じサイズの aviso JJ Rocketfishを持っているのです。
写真の後ろ側の白いロゴが私の壊れたJJ。それと比べ、
前にあるcharのJJはロゴがゴールド。
最高級のハニカム織のカーボンファイバーを使っている『ゴールドラベル』なのです。
高価なavisoの中でも数万円高額なボードなので買い取るのは難しい。
一方で、charが興味を持っている私のVerde 9'0"ピンテールは大波が来た時に乗りたいから売却は考えられない。
そこで、charのJJと私のVerde 9'0"ピンテールの期限付きレンタル移籍の交渉が成立したのです。
さて、今日は今月唯一の日曜休み。
波も上がっているので海へ出かけました。
東寄りの風が予想されたので、ベストな選択は御前崎。
しかし、大混雑は必至。
そこで、夜明けの暗い時間帯から1時間限定で入ることにしました。

メインは5時半には結構な人数が入っていましたが、坂下の尾高寄りはロングが3名だけ。
ミドルからインサイドに数名のショート。

早速 aviso JJ Rocketfishに乗ってみました。
最初の1本はテイクオフの後のスピードにカラダが付いていけずにワイプアウト。
3本目まではボードがバタつき不安定でした。
でも、4本目から私のカラダがJJの乗り方を思い出したようでした。
特に今日の6本目は超ラッキーウェーブ。一番アウトのエディシフトからテイクオフしてショアブレイクまで5~6回カットバックを入れてのライディング。2月の南台湾の佳樂水の最長ライドに匹敵するいい波でした。
約1時間半ほどでミドルは大混雑。
そんな中でもJJは数人しかいないロングとほぼ同じ位置からテイクオフできて混雑と無縁の16本に乗ることができました。
移籍交渉に応じてくれたcharに感謝です。
大混雑の中、乗りすぎ注意なので上がってLINEを見るとSPLは内海に集結しているので急いで写真を撮って移動しました。









いい波に恵まれました。
移動しようとしたらROKOさんとお久しぶり。
移動先では真美ちゃんとお久しぶりでした。
今日はスリランカの動画ファイルを持ってきたのですが、波もグチャなのでムネオ君には会えず渡せずじまい。ジミー中澤に託しました。
結局SPLは再度移動していつもの海岸。

まったり波で仲間で遊ぶにはバッチリ。
aviso JJはこの波でも圧倒的なテイクオフの早さとグイグイ伸びていく速度。
ただし、短いボードは脚がガクガクになるほど疲れます。
今日は全員満喫できました。
イワモト所長、ジミー、ケン、オオタキ君、楽しかったですありがとう。

お馴染みの猫ちゃん。今日はもう皆さんから食べ物を頂いたようで、絡まれませんでした。
絡むと言えば、先日買った絡みにくいクリエイチャーのリーシュ。

今まで使ってたリーシュを新しいものと比べてみたら7~8cmも伸びていました。
やっぱり安全のためリーシュは毎年買い替えましょう。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
この記事へのコメント
期限付きのボードのレンタルって面白いですね~
それにしても、Cherさん、色んなボード持ってますね
それにしても、Cherさん、色んなボード持ってますね
Posted by ま at 2016年04月03日 18:48
まっちゃん
売り買いだと損得勘定がつきまとっちゃうんですが、期限付き移籍ならお互いにwinwinなのではないかと思います。
charは悪い先輩たちと付き合っているので、このボードが良いあのボードが凄いと洗脳されちゃってるんです。
JJも豊浜に通いだした悪い先輩に乗ってる人がいて、書いているブログに洗脳されて買っちゃったんです。
売り買いだと損得勘定がつきまとっちゃうんですが、期限付き移籍ならお互いにwinwinなのではないかと思います。
charは悪い先輩たちと付き合っているので、このボードが良いあのボードが凄いと洗脳されちゃってるんです。
JJも豊浜に通いだした悪い先輩に乗ってる人がいて、書いているブログに洗脳されて買っちゃったんです。
Posted by エディ タチカワ
at 2016年04月03日 20:54
