2009年02月14日
SURF 静波ブロス前 2月14日
昨夜来の嵐で波が上がりました。朝一は波が小さかったようですが、前線が通過してバックスウェルが入りだし、どんどん波が大きくなってきました。
静波到着は9時半でした。

ポイント探しをしましたが、波が穏やかな場所は人がたくさん入っていました。
一番人が少ないながら波が大きく荒れている場所がブロス前でした。

人数はばらけて10名程度。好きな波に乗れそうでした。
まだ左肩が痛むのでショートボードでテイクオフは無理と考え、レトロシングルフィンでリハビリです。
片手パドルで出れるか不安でしたが、なんとか出れました。周りはショートボードばかりだったので一番アウトに出て波待ちしました。
ほどなく波が来て1本乗れました。やはり大きな波は落下していく速度が気持ちいいです。
プルアウトして沖に出ようとしましたが、もう出ることができませんでした。
仕方なく1回上がって波の切れるタイミングを待つことにしました。
他のサーファーたちも沖に出れず、新堤近くまで歩いて移動して入水していました。
新堤近くに移動したら、ポレポレ島の仲間のNagaseさんの大師匠のMarbonさんが声をかけてくれました。
Marbonさんは私より3歳年上、今でもロングボードの大会で優勝しているほどの超エキスパート。
親交のある世界的なレジェンドのビル・ハミルトンのボードで何本もいい波に乗っていました。
二人で座って話をしながら波が切れて沖に出れるようになるのを待ちましたが、波はどんどん大きくなるばかりで、出れそうにないので、私は諦めることにしました。ちょっと悔しいですが、今の実力では無理ですから。
Marbonさん、お話できてよかったです。

まだ、いい波が来ていて乗ってる人もいました。

でも、このサイズでは、ほとんどの人は上がってしまいました。
まだまだ明日もできそうですね。
静波到着は9時半でした。

ポイント探しをしましたが、波が穏やかな場所は人がたくさん入っていました。
一番人が少ないながら波が大きく荒れている場所がブロス前でした。

人数はばらけて10名程度。好きな波に乗れそうでした。
まだ左肩が痛むのでショートボードでテイクオフは無理と考え、レトロシングルフィンでリハビリです。
片手パドルで出れるか不安でしたが、なんとか出れました。周りはショートボードばかりだったので一番アウトに出て波待ちしました。
ほどなく波が来て1本乗れました。やはり大きな波は落下していく速度が気持ちいいです。
プルアウトして沖に出ようとしましたが、もう出ることができませんでした。
仕方なく1回上がって波の切れるタイミングを待つことにしました。
他のサーファーたちも沖に出れず、新堤近くまで歩いて移動して入水していました。
新堤近くに移動したら、ポレポレ島の仲間のNagaseさんの大師匠のMarbonさんが声をかけてくれました。
Marbonさんは私より3歳年上、今でもロングボードの大会で優勝しているほどの超エキスパート。
親交のある世界的なレジェンドのビル・ハミルトンのボードで何本もいい波に乗っていました。
二人で座って話をしながら波が切れて沖に出れるようになるのを待ちましたが、波はどんどん大きくなるばかりで、出れそうにないので、私は諦めることにしました。ちょっと悔しいですが、今の実力では無理ですから。
Marbonさん、お話できてよかったです。

まだ、いい波が来ていて乗ってる人もいました。

でも、このサイズでは、ほとんどの人は上がってしまいました。
まだまだ明日もできそうですね。
Posted by エディ タチカワ at 20:11│Comments(9)
この記事へのコメント
ぼくも静波にいたんですよ。その時間帯。
着替えていたら急な電話が入ってきて慌てて引き返し、午後もう一度行ったんですけど波質はかなり落ちてしまい、諦めて帰りました。明日も波あるといいなあ。入りたいなあ!
着替えていたら急な電話が入ってきて慌てて引き返し、午後もう一度行ったんですけど波質はかなり落ちてしまい、諦めて帰りました。明日も波あるといいなあ。入りたいなあ!
Posted by Nagase at 2009年02月14日 21:00
今朝はバレンタインのプレゼントでしたね。
またご一緒しましょう。
またご一緒しましょう。
Posted by Marbon at 2009年02月14日 21:13
はじめて書き込みさせて頂きます。
私も11時頃、ブロス前チェックしました~
結局旧堤防横で入りましたが、ゲットきつくて
諦めまして・・・結局坂井港へ逃げました~;;
それにしてもこの気温は異常ですよね~明日は
24℃になるとか・・・嬉しい様な悲しいような・・・。
私も11時頃、ブロス前チェックしました~
結局旧堤防横で入りましたが、ゲットきつくて
諦めまして・・・結局坂井港へ逃げました~;;
それにしてもこの気温は異常ですよね~明日は
24℃になるとか・・・嬉しい様な悲しいような・・・。
Posted by 波浪キティ
at 2009年02月14日 21:50

Nagaseさん
来てるかなと思っていたら、MarbonさんからNagaseさんも来ている事を聞きました。
ポレポレの日より大きかったのでゲットが難しかったです。
今回の波のピークは10:40で、波高264 周期10.5 ほぼクローズの数値です。22:00でも170 9.0あるのであまり下がっていませんね。
明日も湾内で充分できそうですね。
気持ち的には外海に行ってますけど。
来てるかなと思っていたら、MarbonさんからNagaseさんも来ている事を聞きました。
ポレポレの日より大きかったのでゲットが難しかったです。
今回の波のピークは10:40で、波高264 周期10.5 ほぼクローズの数値です。22:00でも170 9.0あるのであまり下がっていませんね。
明日も湾内で充分できそうですね。
気持ち的には外海に行ってますけど。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年02月14日 22:23

Marbon師匠さま
是非、また波乗りご一緒させてください。
ハワイのお話も聞きたいです。
よろしく
是非、また波乗りご一緒させてください。
ハワイのお話も聞きたいです。
よろしく
Posted by エディ タチカワ
at 2009年02月14日 22:25

波浪キティさん
9時台までは出ることができたのですが11時位からは波数が多くなってゲットが困難になりましたね。
こればっかりは人間の力では出れませんから仕方ないですね。
これだけ暑いと、本当にセミドライスーツで良いのか疑ってしまいますね。
9時台までは出ることができたのですが11時位からは波数が多くなってゲットが困難になりましたね。
こればっかりは人間の力では出れませんから仕方ないですね。
これだけ暑いと、本当にセミドライスーツで良いのか疑ってしまいますね。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年02月14日 22:30

そうですか 静波で煮干食べてたんですね
その後 オニクヤサンに行っていたでしょう?
おじさんが近くまで行くとなぜか
エディ タチカワ様は風のように立ち去ってしまいました・・・・
機能からすれ違いばかりですね。
その後 オニクヤサンに行っていたでしょう?
おじさんが近くまで行くとなぜか
エディ タチカワ様は風のように立ち去ってしまいました・・・・
機能からすれ違いばかりですね。
Posted by コンビニおじさん。 at 2009年02月15日 00:20
↑ 訂正
×機能からすれ違いばかりですね。
〇昨日からすれ違いばかりですね。
そういえば 3月14日は おっぱいの日です。
みんなで盛り上げましょうね。
×機能からすれ違いばかりですね。
〇昨日からすれ違いばかりですね。
そういえば 3月14日は おっぱいの日です。
みんなで盛り上げましょうね。
Posted by コンビニおじさん。
at 2009年02月15日 08:43

ニボシおじさん
訂正、コンビニおじさん。
我が家には逆チョコ程度では納得してくれない人がいるので、
反則技の逆ロースとビーフ・・・
訂正、ローストビーフでご機嫌伺いしました。
ニアミスだったんですね。どうりで茶町近辺から殺気を感じたはずです。
訂正、コンビニおじさん。
我が家には逆チョコ程度では納得してくれない人がいるので、
反則技の逆ロースとビーフ・・・
訂正、ローストビーフでご機嫌伺いしました。
ニアミスだったんですね。どうりで茶町近辺から殺気を感じたはずです。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年02月15日 10:37
