2009年06月17日
SURF 福田西浜 6月16日と、その1日
昨日も朝からいろいろ行きました。
4時起きで海へ。
舞阪も地形が悪いし、地形が良いとの情報を得た御前崎近辺の某川河口はうねりが弱そうでした。
そこで、前日に良い情報があった磐田方面に出かけました。

豊浜の混雑を避け福田西浜へ行きました。しかし、波はかろうじてコシ波。
そのうえ10人以上が一か所に集中していました。
ちょっと離れた誰もいないピークへ

波はヒザ~コシの極小ですが、誰もいないのでいい波だけ選んで何本か乗りました。
するとそれを見ていた連中が移動してきて4人になってしまいました。
マネするなよ <`ヘ´>、自分でポイント探せよ!
とちょっぴり興奮しつつ、勢いで他の連中にはいい波乗らせないモードで乗ってしまいました。
小波に強いGRASSHOPPERで隣のロングボーダーを封殺しました。大人げなかったか・・・。
でも、7時ころには波がなくなり

これではしょーがないので帰路につきました。
通勤時間に被ってしまいましたが、静岡に戻り臨済寺へ

7月7日の施餓鬼塔婆供養のお願に行ったのです。ここへ来ると心が安らかになります。
波乗りの競争心で熱くなった気持ちが静まります。
サーフィンは「禅」と言える境地にははるかに届きませんね。
この寺の禅道会に行きたいのですが、もう1年以上行く時間がとれていません。

前にも書きましたが、臨済寺の参道の延長線上には駿府城、しいて言えば今川屋敷があった場所があり、そこは風水でもっともパワーのあるスポットに位置しています。
そんな時、おとうぽんからランチのお誘いがあり、両替町へ。

炭やさんのランチでした。これにお吸い物とコーヒーまで付いて800円というお値打ち価格。
おとうぽんが「近ければ毎日来たい」と言うのに納得しました。美味しいですよ。
そして、20分ほど本屋で富士山のガイドブックを見ながら今年の富士山計画の密談して時間調整し、
静岡おまちお菓子村へ・・・

いえ、静岡おまちブログ村でした。
山ちゃん、FPママさんお疲れ様でした。
その後、家で自転車の最後のパーツ組み込みをして、母のいる実家へ。
夜は最初のテスト走行を兼ね、丸子お菓子ブログ村へ行く予定でしたが、突然の激しい雷雨。
実家に缶詰めになってしまいました。残念ながら丸子ブログ村は参加断念しました。

自転車は完成しましたが、置き場に困りました。
うちのマンションは両替町・常盤町の夜のお仕事関係者や酔っぱらいが多い地区にあります。
1階に屋内駐輪場もありますが、過去、私もスクーターを盗まれたり、酔っぱらった若いおネエちゃんが倒れていたりという場所なので、とてもロードレーサーなんか置いておけないのです。私の部屋も仕事道具にサーフボードなどでいっぱいなので、出窓が自転車置き場になってしまいました。
4時起きで海へ。
舞阪も地形が悪いし、地形が良いとの情報を得た御前崎近辺の某川河口はうねりが弱そうでした。
そこで、前日に良い情報があった磐田方面に出かけました。

豊浜の混雑を避け福田西浜へ行きました。しかし、波はかろうじてコシ波。
そのうえ10人以上が一か所に集中していました。
ちょっと離れた誰もいないピークへ

波はヒザ~コシの極小ですが、誰もいないのでいい波だけ選んで何本か乗りました。
するとそれを見ていた連中が移動してきて4人になってしまいました。
マネするなよ <`ヘ´>、自分でポイント探せよ!
とちょっぴり興奮しつつ、勢いで他の連中にはいい波乗らせないモードで乗ってしまいました。
小波に強いGRASSHOPPERで隣のロングボーダーを封殺しました。大人げなかったか・・・。
でも、7時ころには波がなくなり

これではしょーがないので帰路につきました。
通勤時間に被ってしまいましたが、静岡に戻り臨済寺へ

7月7日の施餓鬼塔婆供養のお願に行ったのです。ここへ来ると心が安らかになります。
波乗りの競争心で熱くなった気持ちが静まります。
サーフィンは「禅」と言える境地にははるかに届きませんね。
この寺の禅道会に行きたいのですが、もう1年以上行く時間がとれていません。

前にも書きましたが、臨済寺の参道の延長線上には駿府城、しいて言えば今川屋敷があった場所があり、そこは風水でもっともパワーのあるスポットに位置しています。
そんな時、おとうぽんからランチのお誘いがあり、両替町へ。

炭やさんのランチでした。これにお吸い物とコーヒーまで付いて800円というお値打ち価格。
おとうぽんが「近ければ毎日来たい」と言うのに納得しました。美味しいですよ。
そして、20分ほど本屋で富士山のガイドブックを見ながら今年の富士山計画の密談して時間調整し、
静岡おまちお菓子村へ・・・

いえ、静岡おまちブログ村でした。
山ちゃん、FPママさんお疲れ様でした。
その後、家で自転車の最後のパーツ組み込みをして、母のいる実家へ。
夜は最初のテスト走行を兼ね、丸子
実家に缶詰めになってしまいました。残念ながら丸子ブログ村は参加断念しました。

自転車は完成しましたが、置き場に困りました。
うちのマンションは両替町・常盤町の夜のお仕事関係者や酔っぱらいが多い地区にあります。
1階に屋内駐輪場もありますが、過去、私もスクーターを盗まれたり、酔っぱらった若いおネエちゃんが倒れていたりという場所なので、とてもロードレーサーなんか置いておけないのです。私の部屋も仕事道具にサーフボードなどでいっぱいなので、出窓が自転車置き場になってしまいました。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
Posted by エディ タチカワ at 14:41│Comments(14)
│サーフィン
この記事へのコメント
エディ教授!!!
昨日はブログ村でブログ立ち上げのご指導をいただきありがとうございました。
おかげさまで、遅ればせながら若葉マークが付けられそうです。
???だらけですので、今後ともよろしくお願いいたします。
名前をクリックしたらブログに飛ぶ方法さえ分かりません…
昨日はブログ村でブログ立ち上げのご指導をいただきありがとうございました。
おかげさまで、遅ればせながら若葉マークが付けられそうです。
???だらけですので、今後ともよろしくお願いいたします。
名前をクリックしたらブログに飛ぶ方法さえ分かりません…
Posted by natty at 2009年06月17日 21:50
nattyさん
今度は本格的なブロガー仲間入りですね。
コーディさんにコメントもらえるようにがんばりましょう。
ヘッダーも鍋島村のイメージに合わせた写真を入れたいですね。
おもしろい文章はnattyさんのお得意なので、次回は写真やリンクの貼り方やりましょうか。
今度は本格的なブロガー仲間入りですね。
コーディさんにコメントもらえるようにがんばりましょう。
ヘッダーも鍋島村のイメージに合わせた写真を入れたいですね。
おもしろい文章はnattyさんのお得意なので、次回は写真やリンクの貼り方やりましょうか。
Posted by エディ タチカワ at 2009年06月17日 23:13
エディ教授!!!
私も大変お世話になりました。
もっと若くて可愛い子なら楽しいのに ホントすいません (;一_一)
これからも懲りずに宜しくお願いします <m(__)m>
私も大変お世話になりました。
もっと若くて可愛い子なら楽しいのに ホントすいません (;一_一)
これからも懲りずに宜しくお願いします <m(__)m>
Posted by マージュ at 2009年06月18日 00:16
自転車のことを書き込もうと思ったのに、『酔っ払った若いオネ~ちゃん』というフレーズが、頭から消えません(笑)
その後やはり、救急救命を、施したのでしょうか(爆)
失礼しました(^-^)
その後やはり、救急救命を、施したのでしょうか(爆)
失礼しました(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2009年06月18日 00:46

マージュさま
いえいえ、マージュさまのような美しい方にリンパマッサージしてもらったら・・・・・
緊張して肩こっちゃったりして(笑)
おとうぽんの指導にはかなわないので出番が少ないですけど、こちらこそよろしくお願いいたします。
いえいえ、マージュさまのような美しい方にリンパマッサージしてもらったら・・・・・
緊張して肩こっちゃったりして(笑)
おとうぽんの指導にはかなわないので出番が少ないですけど、こちらこそよろしくお願いいたします。
Posted by エディ タチカワ at 2009年06月18日 01:34
オニクヤサン
いくら若いおネエちゃんでも、泥酔した酔っ払いは
ゴミと一緒に回収してほしくなりますよ。
いちおう、大きな声で「だいじょうぶですか」と叫んで、肩をたたきます。
普通、意識が無い場合は救急隊を呼びますが、
放置して波乗りに出掛けます(たいてい波乗りのために、暗い時間帯に出掛けるときに遭遇します)
いくら若いおネエちゃんでも、泥酔した酔っ払いは
ゴミと一緒に回収してほしくなりますよ。
いちおう、大きな声で「だいじょうぶですか」と叫んで、肩をたたきます。
普通、意識が無い場合は救急隊を呼びますが、
放置して波乗りに出掛けます(たいてい波乗りのために、暗い時間帯に出掛けるときに遭遇します)
Posted by エディ タチカワ at 2009年06月18日 01:42
自転車完成おめでとうございます。l
最近街で見かける最新鋭のものも格好いいですが、
自分にはなじみのあるこのころのスタイルがgoodです。
波をglide、
緑のダウンヒル。
最高ですね。
最近街で見かける最新鋭のものも格好いいですが、
自分にはなじみのあるこのころのスタイルがgoodです。
波をglide、
緑のダウンヒル。
最高ですね。
Posted by ドビギナー at 2009年06月18日 21:15
エディさん、こんばんは!
福田も良さそうですね〜!
自分も最近はアチコチアシを伸ばす様になりましたから
また一緒出来たらいいですね〜。
レーサーもカッコいいですね!
ボクの住まいもマンションみたいなトコなので、
階段通路にバイクタワー設置しちゃって
天井付近にぶら下がってます〜!
最近は全然乗れてませんが・・・。
福田も良さそうですね〜!
自分も最近はアチコチアシを伸ばす様になりましたから
また一緒出来たらいいですね〜。
レーサーもカッコいいですね!
ボクの住まいもマンションみたいなトコなので、
階段通路にバイクタワー設置しちゃって
天井付近にぶら下がってます〜!
最近は全然乗れてませんが・・・。
Posted by だい
at 2009年06月18日 23:15

エディさんこんばんわ(^^)
来ていただきありがとうございました。
お待ち合わせでしたね!!おデート??!!
おと・・・さんと・・・・
また是非是非来てくださいね~☆
ありがとうございました。(^^)V
来ていただきありがとうございました。
お待ち合わせでしたね!!おデート??!!
おと・・・さんと・・・・
また是非是非来てくださいね~☆
ありがとうございました。(^^)V
Posted by 炭や
at 2009年06月18日 23:23

先日もろくに話もせずに
大変失礼致しました^^
お母様のことも 体調などお聞きしたかったのに・・・
質問事項がいっぱいで、時間が足りないくらいでした。
エディさんは、おまちに(笑)お住まいなんですね^^
飲みに行くのに すぐに行けて羨ましいわ~
大変失礼致しました^^
お母様のことも 体調などお聞きしたかったのに・・・
質問事項がいっぱいで、時間が足りないくらいでした。
エディさんは、おまちに(笑)お住まいなんですね^^
飲みに行くのに すぐに行けて羨ましいわ~
Posted by すずりん at 2009年06月19日 01:13
ドビギナーさん
そうですよねえ~、レトロがいいですよね~。
なんて言いながら、おこづかに余裕があれば
最新のビアンキのカーボンフレームが欲しい私です(涙)
波よりも地面のほうが、ワイプアウト恐いです。
そうですよねえ~、レトロがいいですよね~。
なんて言いながら、おこづかに余裕があれば
最新のビアンキのカーボンフレームが欲しい私です(涙)
波よりも地面のほうが、ワイプアウト恐いです。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年06月19日 16:32

だい さん
私の行く場所は
波の良さより人の少なさ。
形の良さより波の大きさ。
を選択基準にしています。
人が少なく、形の良い波に出会え、しかも仲間と一緒だと最高ですね。
波乗り行きたいですね。
バイク置き場は悩みの種ですね。
吊るすことも考えましたが、
吊るしっぱなしのオブジェになってしまいそうで、あきらめました。
私の行く場所は
波の良さより人の少なさ。
形の良さより波の大きさ。
を選択基準にしています。
人が少なく、形の良い波に出会え、しかも仲間と一緒だと最高ですね。
波乗り行きたいですね。
バイク置き場は悩みの種ですね。
吊るすことも考えましたが、
吊るしっぱなしのオブジェになってしまいそうで、あきらめました。
Posted by エディ タチカワ at 2009年06月19日 17:38
炭や さん
さすがはおとうぽんお薦めの炭やさんのランチですね。
味も量も良くてしかもコーヒーまでついてあの値段。
明日は、山でおとうぽんとデートです。
さすがはおとうぽんお薦めの炭やさんのランチですね。
味も量も良くてしかもコーヒーまでついてあの値段。
明日は、山でおとうぽんとデートです。
Posted by エディ タチカワ at 2009年06月19日 17:42
すずりん さん
お久しぶりでした。
おまちブログ村はあのように穏やかな大人の集まりですから(笑)
すずりんさんも気安いかと思います。
勉強会というよりも、お茶とお菓子で気軽なサロンと考えて
また参加してください。
お久しぶりでした。
おまちブログ村はあのように穏やかな大人の集まりですから(笑)
すずりんさんも気安いかと思います。
勉強会というよりも、お茶とお菓子で気軽なサロンと考えて
また参加してください。
Posted by エディ タチカワ at 2009年06月19日 18:20