2009年07月16日

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

日曜日、2日目の朝5時、kazsanに起こされてスタートしました。
一番若いdaijyu君はまだ夢の中。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

相良サンビーチはサーフィンできるような波がないので、外海に移動することにしました。

先ずは、水汲みの儀式から

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

そして、ボードを積み込み出発しました。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

本日の会場は波がない時のために当初から決めてあった砂丘近くのCポイント。ここで先に到着していたスナフキンさんに合流。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

関西勢は広々とした風景に驚いていました。和歌山磯の浦や徳島生美などの有名ポイントは小さな湾にありますからね。
私もお気に入りのこのエリア。人工の建物などがほとんど見えず気持ちの良い場所です。
こんな場所でみんなでサーフィンがしたかったのです。
波はハラくらいでタルい波でしたが、ロングボードで楽しむには良い波質でした。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

さっそく基地を設営しました。ただし、遠方から来ている人もいるので今日は午前中のみです。
タープは一張りにしました。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

海の中は水温が低く寒いくらいでした。
私は最初のうちはたくさん乗りましたが、途中から人も増えてきたので良い場所確保のためのマーカーブイの役割を意識し、みんなの波乗りを見ていました。

まさに、「来たよ~~、いい波!」とお互いに声を掛けて、譲り合ってみんなで乗る波乗り。
これがやりたくてブログタイトルも「来たよ!いい波」にしたのです。
他人と技を競うなんて馬鹿らしい。
大いに楽しんだ奴、仲間を楽しませた奴がチャンピオン。それがポレポレサーフィン大会なのです。

そんな中、「ブログの方ですよね。」と話しかけてくれるサーファーもいたりして・・・・・
ポレポレ大会は注目度も高く・・・・・悪いことはできませんねえ。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

海水温が低く、結構体が冷えたので上がって休憩。
トウモロコシなどを食べながらまったりと過ごしたのでした。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

そして、名残惜しいですが、今回は最後の波乗り。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目
第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

みんな何本も乗って、満喫しました。
kazsanは絶妙なバランス感覚で小波を次々と乗って行きました。
私より10歳も年上なのに、身のこなしは一番軽いです。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

そんな中、eしずおかブロガーさんのshantiさんが御一家で到着。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目
第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

また、インディビデュアルのだいさんも御一家で到着。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目
第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

どちらも、魅力溢れる旦那様に美人の奥様、そして元気いっぱいの子供たちという、羨ましい家族でした。

これからますます盛り上がるだろうというところですが、残念ながら時間が迫って帰り支度をしなくてはならなくなりました。

最後にみんなで記念撮影。

第6回ポレポレサーフィン大会 2日目

ポレポレ島のみなさん、eしずおかブログのみなさんお疲れ様でした。
来年もまたここで会いましょう。



同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 08:50│Comments(8)サーフィン
この記事へのコメント
おさそいいただきありがとうございました

お日様もご機嫌よろしく冷たい水が気持ちよかったです

私たちは来週もこっそりポレポレ島に行っちゃおうかしら
Posted by マンマドルチェ at 2009年07月16日 20:05
マンマドルチェさん

来週もですか、いいですね。
私も行っちゃおうかな~。

あ、相良の花火、是非ご一緒させてください。
Posted by エディ タチカワ at 2009年07月16日 22:39
二日目参加したかったなぁ~。

来年もお会いしましょう♪
Posted by クロ at 2009年07月17日 09:23
クロさん

二日目はロングにはとても乗りやすい波でしたし、片浜ほど混まなかったのでのんびりできました。やはり外海のほうが好きですね。

また行きましょう。
Posted by エディ タチカワ at 2009年07月17日 10:37
エディさん
 この画面に不足しているのは・・・おばあさんですね(ナンチャッテ)
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2009年07月17日 17:56
山ちゃん

来年は、てっと君のかりゆしアロハとお揃い柄で、ビキニを新調して
ポレポレ大会に参加してください。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2009年07月17日 20:12
土曜日AM4時に片浜チェックした時、入り口に大会開催の
看板があったので、てっきりどこかのファミリーカップか
と思っていましたが、タープ張っていたのはエディーさん達
だったのですね^^写真みて気がつきました。
さぼりまくっているのでeブロガーと言えませんが来年機会があれば
飛び入り参加したいな~って思いました^^
Posted by 波浪キティ波浪キティ at 2009年07月21日 21:28
波浪キティさん

プレセボご愁傷さまです。丈夫なプレセボでも割れることがあるんですね。
早く治るとよいですね。

大会の看板があったんですか、どこかの大会もあったんでしょうかね。
来年は是非参加してください。

ブログにはあまり書いてませんが、車を変えて以来、早朝の海へ通ってます。
どうも4フィンが上手く乗りこなせなくて苦労しています。
Posted by エディ タチカワ at 2009年07月22日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第6回ポレポレサーフィン大会 2日目
    コメント(8)