2011年07月18日

三連休は、全部お仕事です。

ポレポレ以後はずっと忙しい日々で、お盆ですが1日も休めません。
お線香をあげに来る方がいるかもしれませんが仕事ですのでごめんなさい。家は不在となります。

土曜日は臨時の開催だったSBS学苑藤枝のノルディックウォーキング講座。
春に単発で開催したのですが、参加者から再度開催して欲しいという要望があり、開催となりました。今回は蓮華寺池公園。

三連休は、全部お仕事です。

午前中とはいえ猛暑なので木陰や藤棚伝いに歩きました。
参加した方の半数の方からLEKIのポールを事前に注文していただけました。

三連休は、全部お仕事です。

最近はノルディックの活動をほとんどしていませんでしたが、今後はこれも力を入れていきたいですね。

なお、SBS学苑藤枝ノルディックウォーキング講座は秋から定期開催されることになりました。日程は10月15日(土)・11月19日(土)・12月17日(土)の10:00~12:00。
10月の第一回は藤枝市の運動公園に集合です。8月か9月に広告が出ると思います。
よろしければご参加ください。

三連休は、全部お仕事です。

講座の帰り道、藤枝運動公園に下見に寄ってみました。炎天下のサッカー場では藤枝明誠と中京高校の試合の最中でした。

お昼は高岡のレザンレザンさんに行きました。

三連休は、全部お仕事です。

こちらに引越しされてからは初めての訪問となりました。
お店が広く、明るくなりました。

三連休は、全部お仕事です。

相変わらず、魅力的なパンが多くて選ぶのに苦労しました。
マスターの脚のケガも順調に良くなっているようですが、無理はなさらないでくださいね。

さて、日曜日はSBS学苑静岡で小児救急救命法講座。
1日講座は体力勝負。冷房の効いた室内ですが、潔癖症の私は途中で3回Tシャツを着替えました。
小児救急の講座は受講生に比較的若い女性が多いので汗臭くならないように気を遣っているのです。最近は朝・帰宅後・寝る前の1日三回シャワーを浴びてます。神経質過ぎますかね。

そして今日は朝8時から夜の10時まで某公共施設のお仕事。
分刻みで動いている私にとって、普通のヒトと同じ速度で仕事ができる唯一の時間。企画や計画・売り上げや集金を気にすることも無いし、昼休みも30分取れるし、休み時間にこうしてブログを書く余裕すらある癒しの時間なのです。だから辞められないのですね。今週は3日も勤務がありますので、それ以外の日にシワ寄せがいくのが怖いです(笑)

来月からは夏恒例の常葉短大の講座が始まります。
今年の受講者名簿が早くも届きました。でも2年前に再受講してくれた竹内結子似の美人の卒業生Hさんのお名前がなくてかなりガックリきている私です(笑)

それから、富士登山のお仕事は申し訳ないのですがお断りさせていただきました。
スケジュールが埋まっていて日程が合いませんでした。
昨年のトゥモローカレッジの富士登山は、富士登山ガイドとしての集大成的なお仕事を好きなようにやらせていただき夢中で楽しめました。今はモチベーションを回復させることができません。ガイドの仕事はもう引退したいと思っています。

そんなこんなで今年の夏はまだまだ落ち着きません。今後のプランはたくさん浮かぶのですが、生活と仕事の拠点を駿府町に移転する予定で、建設会社さんと建物の耐震診断や改装作業の打ち合わせも進めています。
年内には今後のライフスタイルを固めていきたいなと思っています。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
愛知史跡巡り  犬山城と小牧城
SURF 駿河湾内 8月7日
近況です。我々は歴史に残る大変な事象の時代を生きています
SURF 内海 10月2日と、台風被害
HAWAII 2014 11月9日(18日目)
アクセス数急激アップの謎解き
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 愛知史跡巡り 犬山城と小牧城 (2025-05-17 17:50)
 SURF 駿河湾内 8月7日 (2020-08-07 19:52)
 近況です。我々は歴史に残る大変な事象の時代を生きています (2020-04-07 17:34)
 SURF 内海 10月2日と、台風被害 (2018-10-02 15:44)
 HAWAII 2014 11月9日(18日目) (2014-11-11 14:44)
 アクセス数急激アップの謎解き (2014-01-06 10:11)

Posted by エディ タチカワ at 18:49│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
ご来店ありがとうございました。

今回はケガでみなさんにご迷惑おかけしてしまいました。
後少しで復調できると思います。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by レザンレザンレザンレザン at 2011年07月20日 16:38
レザンレザンさん

お店も広くなり、食べたいパンもたくさんあっていつも悩みます。
ほかの店ではほとんどいつも買うものが決まってしまうのですが、
レザンレザンさんは珍しいものが多くて目移りしてしまいます。

私の友人で某会社社長が数年前に脚を骨折したんですが、
無理をして働いて、結果完治するまで2年くらいかかってしまった人がいます。
大事にしてください。
Posted by エディ タチカワ at 2011年07月21日 08:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三連休は、全部お仕事です。
    コメント(2)