2008年04月08日

SURF 坂井港

数日前の週間天気予報で雨の予報が出ていたので今日は波があがるだろうと準備していました。
ただし、波が大きくなりすぎて、朝一は全域でクローズアウトでした。

出発を少し遅らせて8時過ぎに静波に到着しました。

SURF 坂井港

しかし、ほぼクローズアウトでした。
でも、果敢に入っている人も5人ほどいました。

SURF 坂井港

10月の仙台新港の波と比べれば小さいですし、普段なら絶対入るであろうと思いますが
なんせ、今シーズン2回目、しかもビジネスプランなどでブランクが長くトレーニングも行っていないので体が全然できていません。
いわばリハビリ中の身なので坂井港に行くことにしました。

SURF 坂井港

15人ほどがインサイドにいるだけで波もショボショボ。
アウトサイドは大きいですがダラダラでロングでないと乗れそうもない波。
そのロングボーダーたちもインサイドにいるようなコンディションでした。

ショートボードは諦め、リハビリ用のレトロシングルフィンを使うことにしました。
たまに来る大きなセットを狙って遥か沖にパドルアウト。

今日も周囲100mに誰もいない波乗り。
15分に1本くらいしか大きい波は入りませんでした。
でも乗れば頭くらいはありました。ショートでは無理ですがレトロシングルフィンなら波が消えてうねりに戻ってしまっても乗り続けられるので結構な距離を乗れました。

でも、バランスも体のキレもピーク時とは比較にならない衰えようでした。特に脚力の低下が例年よりひどくて夏までに戻るか微妙な感じです。当分はリハビリサーフィンが続きそうです。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 14:22│Comments(10)サーフィン
この記事へのコメント
こんにちは、私も海は好きですが波乗りには縁がなくどちらかと言うと波の下へ下へと潜って行くほうなので、写真の波を見て驚くばかりなのですが・・・すごいもんですね~。エディーさんが波に乗ってる写真もブログの中を探せばあるのかな?
Posted by やたさん at 2008年04月08日 16:18
やたさん

一時ですが、潜る方もやっていた時期がありました。でも水の上の方が性に合っているようです。
私が波に乗っている写真はほとんどありません。撮る人が私なのでなかなか写真が残せないんですよ。撮って欲しいんですけどね。
Posted by エディ タチカワ at 2008年04月08日 17:35
はじめまして

坂井港は相良ですね
さがらはセカンドホームグラウンドです

いつか台風の日に入ったらすご~く気持ちが悪くなって
波酔いでもしたのかなあ?
と思ったら懐妊していましたあ~

次の日も片浜に入り散々遊んでよく生まれたよねえ
なんて 今八才になりました

去年生まれた子もだいたいそんなもんでした
静波で戯れていたらいつのまにかおなかに住んでました~
Posted by マンマドルチェ at 2008年04月08日 22:41
エディさんも静波にいたんですか!
私も従兄弟の葬儀で静波に居ました。従兄弟は静波サーフという投げ釣りクラブの会長をしていたので、彼の自宅は静波の直ぐ近くで火葬場に向かう時に静波海岸を通っていったんですよ!あのサーファーのなかにエディさんが居たとは!!!!
Posted by おとうぽんおとうぽん at 2008年04月08日 22:55
マンマドルチェ さま

マンマドルチェさんもやはりサーファーだったんですね。焼き鶏とサーフィンがイメージ的にマッチしなかったもので(笑)どうなんだろうと思っていました。
レジェンドサーファーの旦那様と比べたら全くの青二才サーファーの私ですがよろしくお願いいたします。
Posted by エディ タチカワ at 2008年04月08日 23:18
おとうぽんさん

てっきり弁天島なのかと思ってしまいました。しかし、やっぱり海と密接につきあってこられた方だったんですね。ご冥福をお祈りいたします。

今日の静波は波が大きかったので相良の漁港の脇でやっていたんですよ。
今の体力では今日の静波海岸はちょっと自信なかったです。
Posted by エディ タチカワ at 2008年04月08日 23:24
まだ 寒々とした海ですねぇー
 また 来週から Baliでコソ錬してきます

そうそう 報告
 先月 Baliで 初めて オーバーヘッドに 
  偶然 見事に 一度だけ乗れました
 いつも 2週間で 一度だけ イイ思いをさせてもらえます
Posted by Bayani at 2008年04月09日 10:02
Bayaniさん

お久しぶりです。いつかはご一緒にと思いつつ、なかなかお会いできませんね。マレーシアからの書き込みありがとうございます。日本に帰国している記事がないところをみると、戻ってないのですか?
Baliもかなりディープに探検しているようですね。いいところ(何の?)を教えてくださいね。
Posted by エディ タチカワ at 2008年04月09日 16:00
こんばんは

きょう富士川町の旧国一でノルディックウォーキングしている人を見ました。
Posted by 工房ike at 2008年04月09日 19:57
工房ikeさん

ご報告ありがとうございます。
いよいよ少しづつ広がってきたことを感じます。
今がチャンスなので、
もっともっと盛り上げないといけないなあと思います。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年04月09日 20:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 坂井港
    コメント(10)