2008年07月01日

富士山に登ろう! ①

富士山に登ろう! ①<

4月25日の当ブログで発表しました

富士山に登ろう!
・・・・・富士山は日本人の魂の宿る山
 

ツアーは出さないことにしました。(事情は下記※当初の計画より変更がありました。参照)

でも、

今年はプライベートで遊びに行きます。
一緒に登りたい人、参加者募集します。


概要は以下です。

7月27日(日)雨天は中止

早朝出発の日帰り
(夜行でご来光を拝む登山ではありません。登るのは明るい時間帯です)

コース 富士宮登山口(五合目)から登ります(登頂までの最短のルートです、富士吉田口ほど混みません)
    希望者はお鉢巡り(山頂火口1周)を行います(約1時間)
    御殿場下山道を途中まで下ります(混雑と無縁、砂走りを経験できます)
    宝永山山頂を経て宝永噴火口に下ります。(絶景です)
    宝永噴火口から富士宮登山口に戻ります。


あくまでプライベートな企画です。計画は概要以外は白紙です。
参加してくれるみんなの意見で詳細を決めたいと思います。
要望を言ってください。計画段階から参加してください。

そうなんです。ツアーで連れていってもらうのではなく、
チームを作ってみんなで協力し、一人一人が考えを出し合って自分たちで計画して登るのです。
もちろん初心者大歓迎です。まったく初めての方でもOKです。

でもこれはツアーではありません。参加には条件があります。
チームとして他のメンバーと協力し合える人、他のメンバーの気持ちを分かってもらえる人、登ろうという意思と努力のできる人。これが条件です。

大まかな部分で、重要な問題である交通手段と経費ですが、

集まった人数しだいで交通手段を決めます。
4~5人なら自家用車、それ以上ならハイエースのレンタカー。もっと多ければ貸切バスなど・・・・考えましょう。
費用は実費を人数で均等割りにします。自家用車ならガソリン代÷人数ですが、すでに人数オーバーするようなのでレンタカーかマイクロバスチャーターなどになるでしょう。こういったこともみんなで意見を出して決めたいと思います。

そんな仲間と登って見たいという方、参加表明してください。     

富士登山プロジェクト詳細は今後随時ブログにてアップしていきます。
富士山に登ろう! ①

              ※当初の計画より変更がありました。

当初は新静岡スポーツクラブ・ホークワンさんとのコラボ企画で話を進めていましたが、今回の富士登山に関してはコラボはしないことにしました。

理由は

1、これ以上仕事で登りたくない。

長年仕事としてだけで登ってきて、時間があるならばプライベートで自由に楽しみたいという思いがありました。いつも手伝ってくれる大滝夫妻もその思いがあったようで、遊びで登りたいという気持ちが強くなりました。

2、自分たちが登りたい、楽しみたい登り方をしたい。

富士登山のツアーは、コースもスケジュールもお客様が目的を達成できることが最優先になります。そのために妥協点がいっぱいあるんです。自分たちが100%楽しめる富士登山がしたいんです。

7月末の日曜日は登山ガイドとしては稼ぎ時ですが、あえて遊びに徹したいと思います。


同じカテゴリー(富士登山)の記事画像
『富士山の花と緑を探る』しずおかの文化講演会に行きました
トモカレ リユニオン@南アルプス県民の森
トモカレ同窓会@須走口 後編
トモカレ同窓会@須走口 前篇
八菜でリユニオン
続・超絶、ダイヤモンド富士
同じカテゴリー(富士登山)の記事
 『富士山の花と緑を探る』しずおかの文化講演会に行きました (2013-02-17 20:49)
 トモカレ リユニオン@南アルプス県民の森 (2012-11-13 20:34)
 トモカレ同窓会@須走口 後編 (2012-09-12 13:00)
 トモカレ同窓会@須走口 前篇 (2012-09-10 19:25)
 八菜でリユニオン (2012-07-29 21:30)
 続・超絶、ダイヤモンド富士 (2012-01-05 18:30)

Posted by エディ タチカワ at 14:34│Comments(24)富士登山
この記事へのコメント
残念だな~!
今年、まさか喘息になってしまうなんて・・・・。
健康体なら、絶対行くのになぁ~。
平地でのウォーキングには、出来るだけ参加したいです。
最近、歩けてないのが駄目じゃんね。(^_^;)
Posted by さと at 2008年07月01日 15:02
富士山、いいですねー。未体験なのず。
いつか登りたいと思っているのですが。

シングルだと家族のことがあって、
遠くへ長い時間、遊びには出かけられません。

あと10年くらいたっても、エディ タチカワさん、ご一緒していただけるかなあ。
Posted by ほんだ at 2008年07月01日 16:06
さと さん

喘息つらいですね。喘息は命に関わる病気ですよ。毎年数千人が喘息発作で亡くなっています。

最近は吸入ステロイド治療という画期的で安全な治療法が確立されていますから、悪化する前に徹底治療したほうがいいですよ。ポレポレ島の長老もビールで発作がでるほどひどかったんですが、治療のおかげで60歳過ぎてバリバリサーファーです。
Posted by エディ タチカワ at 2008年07月01日 16:31
ほんだ さん

十年後ですか(^-^;

たぶんその頃も波乗りしたり山に登ったりしてると思います。

あ、今日はブログ村ですね。残念ながら今日も24時間勤務に当たってしまいました。
Posted by エディ タチカワ at 2008年07月01日 16:44
エディ タチカワ さん♪よかった~。
時間ができたら、一緒に遊んでくださいね♪

ブログ村、お時間あるときにお待ちしていまーす。

んで、コメントでプチブログ村。

この投稿のタイトル &#9312;は、機種依存文字なので、web上では、環境がちがう人が見ると、文字化けしてしまいます。

左のように入力すると、あら不思議、右のような丸つき数字に。
でも、いちいち思い出すのが面倒なので、私は(1)など使っています♪



&#9312; →  ①
&#9313; →  ②
&#9314; →  ③
&#9315; →  ④
&#9316; →  ⑤

&#9317; →  ⑥
&#9318; →  ⑦
&#9319; →  ⑧
&#9320; →  ⑨
&#9321; →  ⑩
Posted by ほんだ at 2008年07月01日 17:02
ほんだ さん

なるほど~。記号のような文字は文字化けになる可能性があるんですね。
勉強になります。
Posted by エディ タチカワ at 2008年07月01日 17:34
エディさん、、ハワイのキラウエにいく前に、やっぱり富士山ですよね、、

だから、やっぱり行きたいで~~す。

グローバルに 地球のレイラインのような気がする、、。プフっ

手をあげてもいいかな~~~(・・?おそるおそる、、却下されないかしら?
Posted by kai at 2008年07月01日 19:50
kaiさん

kaiさんにはこちらからお願いしてでも行ってほしいですよ。
がんばって、黄金ルートを制覇しましょう。
よろしければ、お仲間もどうぞ。

キラウエアに行く予定があるんですか?
噴火口の縁に建つホテル ボルケーノハウスに1度泊ってみたいです。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年07月01日 23:17
エディさんの黄金ルートってどんなのかな~?楽しくなりそうですね!
是非、参加したいです。
それまでに、ノルディックウォーキングで歩いて体力つけておきます。
Posted by おとうぽん at 2008年07月02日 04:50
キャッホ~~ イキマ~~す。
私もノルディックウオ~~キングで体力つけます。
ちなみに準備品和からニノで、、教えてくださいね。~~

キラウエア行きたいというか、、ペレの住む聖地にご挨拶したいという思いというか、、、勝手にコレも行くときめているのです。
闇の中に、溶岩だけが浮かび上がる、その場面に遭遇できる・・・情報だけは仕入れているので、、、、、。プフッ
Posted by kai at 2008年07月02日 07:23
こんにちは。けめですm(__)m
あの・・・
富士山登山参加お願い致します。
一度登ってみたいとずっと思っていました。
4月のブログを見て参加してみたい!と思っておりました。
私もおそるおそる・・・でありますが、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
Posted by けめ at 2008年07月02日 12:26
真剣に迷ってま~す
みんなで相談中。
Posted by 6top6top at 2008年07月02日 19:13
けめさん、直接申し込みですね♪お友達にも伝えなきゃ・・・(スタスタ)
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2008年07月02日 20:27
記事みたら書き込みしてしまいました(本能のままの行動でした^^;)
>山ちゃん(ペコリ)
Posted by けめ at 2008年07月02日 22:05
おとうぽんさん

おとうぽんさんも当然頼りにしていますから。
なんだか予想以上に人数が多くなっちゃいそうなんで
よろしくおねがいします。
具体案の相談に乗ってください。またメールします。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年07月02日 22:09
けめ さん

行きましょう行きましょう。
わ~、にぎやかになってきました。楽しそう。

山ちゃんのお友達ってけめさんだったんだ。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年07月02日 22:15
6topさん

なんだかすごいことになってきましたよ。登りましょう。
ああ、今日は味噌とお肉とお茶がほぼ一直線上にあるなあと思いつつ、
お茶だけ買い忘れてしまいましたよ。すんまそん。

検討中の人数だけでも教えてくださいな。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年07月02日 22:19
山ちゃん

ロナさんからもメール頂いていますよ。
いろいろありがとうございます。
参加審査基準はラバーズキッチンより甘甘ですから。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年07月02日 22:22
エディさんへ

はじめまして、ロナと申します。

ずっと山ちゃん越しに山を見てきました。

初心者ですが、よろしくお願いいたします。
Posted by ロナ at 2008年07月02日 22:35
ロナ さん

なんだかメンバーが増えていきそうです。
楽しいだろうなあ。

あ、あ、雨が心配だ~~。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年07月02日 23:03
こんばんは!
楽体も参加してみたいです。
モチロン、超ど素人です!
いつかは富士山、登ってみたいと思ってました。
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2008年07月03日 00:09
エディさん、山ちゃんの友達はけめさんのお友達のロナさんですv(^-^)v
Posted by 山ちゃん at 2008年07月03日 11:50
rakutai楽体 さん

おおお、パワフルな楽体さんが加わってくれると
頼もしいです。みんな喜ぶだろうなあ。

お忙しい中、山なんか登ってだいじょうぶですか、
そろそろ海の方の禁断症状が心配なんですが。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年07月03日 12:12
山ちゃん

おかげさまで賑やかな山登りになりそうです。
いいメンバーで行けるのが最高に気持ち良いです。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年07月03日 12:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山に登ろう! ①
    コメント(24)