2009年11月03日

いにしえの森の魔女ふたり

いにしえの森という癒しの空間がまた出現するらしい。
その森は思い出したように忽然と現れる。

いにしえの森の魔女ふたり

先月はクールなおさんのお店で開催された『石榴』で、
先々月は『グリーンフェスティバル』で。

いにしえの森の魔女ふたり今回は海にそそぐ清流を遡った川のほとりに出現するようだ。

思い出してみると、昨年の同じ週にここでPu'uwai day があって、このあたりをノルディックウォーキングしたのでした
紅葉前線もこの但沼のあたりまで降りて来ていて、こんな風景に出会えたのでした。

いにしえの森の魔女ふたり

今年も、このあたりをみんなでノルディックウォーキングすることになりました。
おそうじ屋おとうぽんも来てくれるようです。みなさん、是非いっしょに歩きましょう。

そして今回の企画、いにしえの森に住むふたりの魔女が皆さんの心を癒してくれるようです。

いにしえの森の魔女ふたりいにしえの森の魔女ふたり

けめさんとkaiさんのふたりの魔女。あやしいです(笑)

そういえば、昨年のPu'uwai day で施術してくれた正統派人気整体師(写真家)
最近は魔法を使うようになったらしいですね。あやしい魔術師がまたひとり。

それでは今回の内容をご紹介します。詳しくはいにしえの森をご覧ください(いにしえの森ブログより転載)

今回は、スエッジロッジ風に(インディアンの精神文化の到達点を担う。一種の浄化の部屋)

お部屋をご用意します。

そこで のんびり横になるも、お気に入りの本(持参してくださっても)を読むも

そこに集う人たちとの会話を楽しむ

時を忘れてのんびりとゆったりとしていただきたいのです。

(お庭でのんびりしたい方は、チェアをご用意くださいね。)

秋深まる山々・横を流れる川の音・いにしえの風に吹かれ、抱かれ

そんな自然を感じるのはいかがでしょう。

ふらっと立ち寄っていただいくのもOKですよ。


日時 11月21日(土)

    10:00~16:00

場所  但沼コミニティ会館


当日は  アクティビティもありますよ。

     10:00~    秋の里山散策
               ノルディックウオーキング    エディ立川
                                  おとうぽん

               参加費 ¥500
                参加希望の方は オーナーメール
                又は Tuxaua けめ   Pu'uwai かいまでご連絡ください。

               (ポールレンタルの方  ¥500 要予約)

希望の方へは、


    メディスンカード   ¥3000 (30分)  Tuxaua けめ

    ロミロミハンド 
       &マナカード  ¥3000 (30分)  Pu'uwai  かい


※お茶・コーヒー等は ¥100で(おかわり自由)

 (マイカップご用意くださると助かります。)

※ 昼食等は、各自ご用意くださってもよろしいですし、

 希望の方へのお弁当(¥500前後)をご用意します。(要予約)

※カードセッション希望の方で、時間を事前に予約された方を

優先とさせていただきますので、カード担当の方へ直接ご予約ください。


当日の空気感で、何かワークが飛び出すかも・・・

そんな感じがしているふぉれすと かいです。

ご質問・問い合わせは

オーナーメール又は

Tuxaua  けめ

Pu'uwai かい  まで
 


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
明日は ‎ヨコノリ文化交流会 夏場所 @なごみ サマーキャンプ
墓参り
扇風機欲しい人に差し上げます
昨夜も楽しい仲間が集まって
急ぎお知らせ
『ひととひととき』ならいごと.jpセミナー
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 明日は ‎ヨコノリ文化交流会 夏場所 @なごみ サマーキャンプ (2015-07-17 19:25)
 お知らせ (2014-08-09 19:24)
 墓参り (2013-01-03 16:21)
 扇風機欲しい人に差し上げます (2012-08-10 07:39)
 昨夜も楽しい仲間が集まって (2012-06-06 17:17)
 急ぎお知らせ (2012-05-12 12:52)

Posted by エディ タチカワ at 21:50│Comments(4)お知らせ
この記事へのコメント
☆エディさん
ありがとうございます。
私も思いだしてました、昨年もこの頃紅葉を見ながらウオーキングしたのを・・

森は 1本2本では存在しないのです。
エディさんももちろん 参加くださった方々が一人一人が森をつくってくれる
大切な存在・・・
まだまだ小さな森ですが、育んでいきたいと・・
森の中に、いろんな動物たちがいるように、いろんな人たちが輝いてほしい・・
そんな~~~けめとkaiの願いがあるのですよ。(*^_^*)

のんびりウオーキングして楽しみましょう。(*^_^*)
Posted by kai at 2009年11月04日 07:43
kaiさん

去年のことを思い出したら、行く気満々になりました。
まったりできましたよね。
寝椅子も持っていこうかな~。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2009年11月04日 11:44
エディさん^^

ありがとうございます。
毎日鍋をぐつぐつ煮こんでいるけめです(笑)

私も当日楽しみにしています。
時にはあやしい一日があってもよいのではないかと^^
あやしくまったり^^
よろしくおねがいいたします!
Posted by けめ at 2009年11月04日 18:55
けめさん

そうですか、やっぱり大きな鍋でグツグツと
いろんなものを煮てるんでしょうねえ。
大きな魔法のレシピ本をふたりの魔女が覗き込んでいる姿が見えますよ。

まったりできそうですね。
Posted by エディ タチカワ at 2009年11月04日 21:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いにしえの森の魔女ふたり
    コメント(4)