2008年07月10日

今週末は晴れそうです

今週末は晴れそうです

今週末土曜日は吉田町のサンフレンド遊湯の里のノルディックウォーキングです。天気予報では久々に晴れのマークが出ていますので、ようやく開催できそうです。昨日、波乗りの帰りにコースを下見してきました。コース下見という言い訳があったので波乗りに出かけることができたと言ったほうが良いでしょうか。


遊湯の里から送迎バスで吉田町の小山城へ向かいます。ここは牧の原台地の北東端にあたります。まずは台地にあがり史跡等を巡ります。距離は短いですが、ほどよい起伏がありポールを使うと楽に歩けることを実感できるでしょう。
今週末は晴れそうです今週末は晴れそうです

今週末は晴れそうです最後に小山城に上がります。実は小山城は史跡というよりは展望台として作られた所です。ここから見渡せる景色は戦国時代の要衝の地であったことを納得させてくれるでしょう。久々のノルディックウォーキングで皆さんと一緒に歩くのが楽しみです。
参加申し込み受け付けております。ぜひどうぞ。

今週末は晴れそうです






日曜日は新静岡スポーツクラブ・ホークワンのノルディックウォーキングです。今回は鷹匠から昨日花火大会や縁日があった清水山公園方向に歩きます。
今週末は晴れそうですここも火曜日に下見してきましたが、清水山に登るのも小学生の頃以来ではなかったでしょうか。ほんの5~10分で登れてしまいます。身近なコースを楽しく歩いてください。

ただ、日曜日は午後から救急法の講習依頼が一件入ってしまったので参加できそうもありません。妻のリッキー立川が担当します。参加よろしくおねがいします。



今月はポレポレ大会と富士登山の日以外に仕事休みの日がありません。8月9月10月も既にスケジュールがいっぱい。それでもなんとか自主企画のノルディックウォーキング・ブロガーさん大会をやりたいので、その時はみなさん集まってください。ぜひよろしく。


同じカテゴリー(ノルディック・ウォーキング)の記事画像
ノルディック&ウォーキング モニターツアー IN きくがわ 12月4日
SURF 外海 6月11日
菊川おんぱく ノルディックウォーキング
12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。
菊川でノルディックウォーキング
ノルディックウォーキングのお知らせ
同じカテゴリー(ノルディック・ウォーキング)の記事
 ノルディック&ウォーキング モニターツアー IN きくがわ 12月4日 (2016-12-05 22:15)
 SURF 外海 6月11日 (2016-06-11 17:47)
 菊川おんぱく ノルディックウォーキング (2015-11-30 21:52)
 12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。 (2014-11-18 20:37)
 菊川でノルディックウォーキング (2014-06-24 22:16)
 ノルディックウォーキングのお知らせ (2014-06-16 19:50)

Posted by エディ タチカワ at 13:30│Comments(6)ノルディック・ウォーキング
この記事へのコメント
晴れるのは良いのですが、波はあるんでしょうか?

1ヶ月近くも海入ってません。

今週末は波乗りしたいです。
Posted by t2t2 at 2008年07月10日 14:59
t2 さん

うっ、絶句。

こればっかりは・・・・・

今日もまるっきりないみたいですね。
当分続きそうです。干潮時に外海行くしかないでしょうか。
Posted by エディ タチカワ at 2008年07月10日 15:58
波がなくても行った以上は
一度は水に浸かりたいです

今年はまだ乗れてません(ToT)/~~~
Posted by マンマドルチェ at 2008年07月10日 22:13
おじさんも今日は御前崎でした
時流という波に乗り遅れています
それに 最近は風当たりも強くてねぇ・・・
Posted by コンビニおじさん。コンビニおじさん。 at 2008年07月10日 22:35
マンマドルチェ さん

今週末も相良海岸は波がなさそうですね。でも夏らしく晴れて暑くなるんうです。
次週に期待します。ポレポレのみんなも集まりますし。
Posted by エディ タチカワ at 2008年07月11日 01:34
コンビニおじさん

なかなか休んではいられないようですね。
風あたりが強いのはどこかで悪さしているからではないんですか?
ちょいワル宣言してるから少しくらいいいか。
Posted by エディ タチカワ at 2008年07月11日 01:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週末は晴れそうです
    コメント(6)