2008年11月08日
昨夜もナイト・ノルディックウォーキング
昨夜のナイト・ノルディックウォーキングはほぼレギュラーメンバーの男性5人で行ってきました。
コースは静岡大橋を渡るコースでした。
「リッキーさんがいないとゆっくりだね」という声が後方からしたので、ペースを上げて歩いてみました。
静岡大橋は歩道が広いので歩きやすかったです。

そのうちshanti jazzさんのペースがどんどん上がってみんなが追いつけないほど。
JRの陸橋の手前の上河原交差点で引き返しました。この陸橋の向こうは丸子。マツキヤさんはすぐ先ですね。
帰りもハイペース。
shanti jazzさんに追いつこうとみんな必死で歩きました。

shantiさんを追ってスパートするおとうぽんさん
みんな汗びっしょりで歩きました。これくらい歩くと運動したという実感があります。
地図上の計測ですが、7,5キロくらい。時間も1時間くらいでした。
これって単純計算すると42キロのフルマラソンを6時間以内でゴールできてしまう速度ということになるんですが・・・・。

さて、最近はノルディックウォーキングが少しづつ世間の注目を集めるようになってきました。
先日もみのもんた司会のテレビ番組『秘密のケンミンショー』で紹介されたようで、いろんな方から声をかけられました。
私は観ていないんですけどね。
そして、昨日からグランシップでは第13回 静岡健康長寿学術フォーラムが開催されています。
明日の日曜日は県民フォーラム メタボが投げかけたもの ー 血管の老化とその予防・克服 が行われます。

そのプログラムを見ると、
◆「県民フォーラム」 セッションV
“メタボ”が投げかけたもの-血管の老化とその予防・克服
○ 座 長 (財)しずおか健康長寿財団理事長 佐古伊康
○ 座 長 浜松医科大学学長 寺尾俊彦
13:00 [はじめに]
13:10 [講演1] 特定健診・特定保健指導が抱える問題点
社団法人静岡県医師会副会長 篠原 彰
13:30 [講演2] 「ビンゴ式食事管理システム」を活用した食事管理
静岡県立大学短期大学部講師 内藤初枝
13:50 [講演3] ノルディック・ウォーキングのすすめ
静岡理工科大学総合情報学部准教授 富田寿人
ということで、ノルディックウォーキングの講演もあります。
こんなペースでじわじわとゆっくりと広がっていってくれると良いなと思います。
コースは静岡大橋を渡るコースでした。
「リッキーさんがいないとゆっくりだね」という声が後方からしたので、ペースを上げて歩いてみました。
静岡大橋は歩道が広いので歩きやすかったです。

そのうちshanti jazzさんのペースがどんどん上がってみんなが追いつけないほど。
JRの陸橋の手前の上河原交差点で引き返しました。この陸橋の向こうは丸子。マツキヤさんはすぐ先ですね。
帰りもハイペース。
shanti jazzさんに追いつこうとみんな必死で歩きました。

shantiさんを追ってスパートするおとうぽんさん
みんな汗びっしょりで歩きました。これくらい歩くと運動したという実感があります。
地図上の計測ですが、7,5キロくらい。時間も1時間くらいでした。
これって単純計算すると42キロのフルマラソンを6時間以内でゴールできてしまう速度ということになるんですが・・・・。

さて、最近はノルディックウォーキングが少しづつ世間の注目を集めるようになってきました。
先日もみのもんた司会のテレビ番組『秘密のケンミンショー』で紹介されたようで、いろんな方から声をかけられました。
私は観ていないんですけどね。
そして、昨日からグランシップでは第13回 静岡健康長寿学術フォーラムが開催されています。
明日の日曜日は県民フォーラム メタボが投げかけたもの ー 血管の老化とその予防・克服 が行われます。

そのプログラムを見ると、
◆「県民フォーラム」 セッションV
“メタボ”が投げかけたもの-血管の老化とその予防・克服
○ 座 長 (財)しずおか健康長寿財団理事長 佐古伊康
○ 座 長 浜松医科大学学長 寺尾俊彦
13:00 [はじめに]
13:10 [講演1] 特定健診・特定保健指導が抱える問題点
社団法人静岡県医師会副会長 篠原 彰
13:30 [講演2] 「ビンゴ式食事管理システム」を活用した食事管理
静岡県立大学短期大学部講師 内藤初枝
13:50 [講演3] ノルディック・ウォーキングのすすめ
静岡理工科大学総合情報学部准教授 富田寿人
ということで、ノルディックウォーキングの講演もあります。
こんなペースでじわじわとゆっくりと広がっていってくれると良いなと思います。
ノルディック&ウォーキング モニターツアー IN きくがわ 12月4日
SURF 外海 6月11日
菊川おんぱく ノルディックウォーキング
12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。
菊川でノルディックウォーキング
ノルディックウォーキングのお知らせ
SURF 外海 6月11日
菊川おんぱく ノルディックウォーキング
12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。
菊川でノルディックウォーキング
ノルディックウォーキングのお知らせ
Posted by エディ タチカワ at 14:47│Comments(6)
│ノルディック・ウォーキング
この記事へのコメント
私は、10月31日の「ルー列島」で紹介しされてるのを見ましたよ。
外国の方がポール持って歩いてました・・・。
外国の方がポール持って歩いてました・・・。
Posted by ゆみ at 2008年11月08日 15:08
ゆみさん
そうですか、あまりテレビ観ないので「ルー列島」という番組自体を知りませんでした。
こんなんだと遅れちゃいますね。
そうですか、あまりテレビ観ないので「ルー列島」という番組自体を知りませんでした。
こんなんだと遅れちゃいますね。
Posted by エディ タチカワ
at 2008年11月08日 15:24

21年度の研究費の申請で、S山先生がノルディックウォーキングをテーマにした書類を出されていました。
受かるといいのですけど。結果が出るのは4月です。
受かるといいのですけど。結果が出るのは4月です。
Posted by さとう at 2008年11月09日 12:30
金曜の夜のノルディックウオーキングがクセになってきました
終了後もハイペースで両替町をハシゴです
波乗りと同じく単純なものほど面白いです
終了後もハイペースで両替町をハシゴです
波乗りと同じく単純なものほど面白いです
Posted by shanti jazz at 2008年11月09日 14:18
『秘密のケンミンショー』か『ルー列島』
どちらかは忘れましたが(^_^;)見ましたよ!
マラソン部の師匠からも良いと勧められましたので
これからまた注目浴びますね!
どちらかは忘れましたが(^_^;)見ましたよ!
マラソン部の師匠からも良いと勧められましたので
これからまた注目浴びますね!
Posted by アペゼ
at 2008年11月09日 18:27

ご年配の方ほど ハイペースでしたねぇ
だめだぁ
一番の運動不足が露呈してしまいました。
皆さんについていけるよう 自主運動もしなければ
だめだぁ
一番の運動不足が露呈してしまいました。
皆さんについていけるよう 自主運動もしなければ
Posted by コンビニおじさん。
at 2008年11月09日 19:29
