2009年11月27日
明後日は牧之原お茶づくしノルディックウォーキング
11月29日(日)
吉田町のサンフレンド遊湯の里の主催でノルディックウォーキングのイベントが開催されます。
今回は地元お茶農家のブロガーさんの金谷育ちさんが、
現地(牧の原公園)で淹れたてのお茶をだしてくださるということです。
ご協力ほんとうにありがとうございます。
また、『リアル野球盤普及ビジネス』で第4回SOHOしずおかビジネスプランコンテスト最優秀賞受賞の鈴木久雄さんも現地で合流して一緒にノルディックウォーキングを体験してくださいます。
私が第5回SOHOしずおかビジネスプランコンテストで奨励賞をいただいた『ノルディックウォーキング普及推進ビジネス』は、鈴木さんの快挙に触発され、鈴木さんのビジネスプランをお手本にさせていただいたものでした。
今回も、いろんな楽しみがあるノルディックウォーキングになりました。



いよいよ明後日の日曜日に迫りました。

コースとスケジュールはゆーゆ野郎ジョン&パンチさんが考えてくれました。
詳しくは ゆ~ゆ野郎ジョン&パンチ をご覧ください
11:30 遊湯の里集合
11:45 専用バスで出発
12:30 牧之原公園着 昼食
13:30 お茶の郷 出発
牧之原大茶園の中をウォーキング
13:50 芭蕉句碑 着
金谷坂石畳峠
旧東海道の石畳を下り すべらず地蔵へ
14:30 石畳茶屋 出発
14:40 芭蕉句碑 長光寺 着
15:00 JR金谷駅 着
15:30 島田駅から専用バスで遊湯の里へ
16:00 遊湯の里着
お風呂に入ってリフレッシュ
お問い合わせお申込みはコメントか左上のオーナーへメールへで立川までお願いいたします。

吉田町のサンフレンド遊湯の里の主催でノルディックウォーキングのイベントが開催されます。
今回は地元お茶農家のブロガーさんの金谷育ちさんが、
現地(牧の原公園)で淹れたてのお茶をだしてくださるということです。
ご協力ほんとうにありがとうございます。
また、『リアル野球盤普及ビジネス』で第4回SOHOしずおかビジネスプランコンテスト最優秀賞受賞の鈴木久雄さんも現地で合流して一緒にノルディックウォーキングを体験してくださいます。
私が第5回SOHOしずおかビジネスプランコンテストで奨励賞をいただいた『ノルディックウォーキング普及推進ビジネス』は、鈴木さんの快挙に触発され、鈴木さんのビジネスプランをお手本にさせていただいたものでした。
今回も、いろんな楽しみがあるノルディックウォーキングになりました。



いよいよ明後日の日曜日に迫りました。

コースとスケジュールはゆーゆ野郎ジョン&パンチさんが考えてくれました。
詳しくは ゆ~ゆ野郎ジョン&パンチ をご覧ください

11:45 専用バスで出発
12:30 牧之原公園着 昼食
13:30 お茶の郷 出発
牧之原大茶園の中をウォーキング
13:50 芭蕉句碑 着
金谷坂石畳峠

14:30 石畳茶屋 出発
14:40 芭蕉句碑 長光寺 着
15:00 JR金谷駅 着
15:30 島田駅から専用バスで遊湯の里へ
16:00 遊湯の里着
お風呂に入ってリフレッシュ
お問い合わせお申込みはコメントか左上のオーナーへメールへで立川までお願いいたします。

ノルディック&ウォーキング モニターツアー IN きくがわ 12月4日
SURF 外海 6月11日
菊川おんぱく ノルディックウォーキング
12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。
菊川でノルディックウォーキング
ノルディックウォーキングのお知らせ
SURF 外海 6月11日
菊川おんぱく ノルディックウォーキング
12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。
菊川でノルディックウォーキング
ノルディックウォーキングのお知らせ
Posted by エディ タチカワ at 14:32│Comments(6)
│ノルディック・ウォーキング
この記事へのコメント
実は、
私の家は”牧之原公園”のすぐ近くです(歩いて≒7分)。
眺めも空気も素晴らしいのが自慢ですので、是非 リフレッシュしていって下さい!
楽しみにしています。
ご指導 よろしくお願いいたします。
私の家は”牧之原公園”のすぐ近くです(歩いて≒7分)。
眺めも空気も素晴らしいのが自慢ですので、是非 リフレッシュしていって下さい!
楽しみにしています。
ご指導 よろしくお願いいたします。
Posted by 鈴木久雄 at 2009年11月27日 19:19
顔出せるかなぁ・・・(・_・;)
Posted by コンビニおじさん。 at 2009年11月28日 22:13
鈴木久雄さん
もう、当日ですが、ぎりぎり雨も大丈夫のようですね。
よろしくお願いいたします。
もう、当日ですが、ぎりぎり雨も大丈夫のようですね。
よろしくお願いいたします。
Posted by エディ タチカワ at 2009年11月29日 08:10
コンビニおじさん
せっかくの地元開催なので、お時間ありましたらドーゾ。
せっかくの地元開催なので、お時間ありましたらドーゾ。
Posted by エディ タチカワ at 2009年11月29日 08:12
ホントに今日はありがとうございました!
とても有意義な時間でした。
みんなの笑顔が嬉しかったです。
今後ともヨロシクお願い致します
とても有意義な時間でした。
みんなの笑顔が嬉しかったです。
今後ともヨロシクお願い致します
Posted by 金谷そだち2号 at 2009年11月29日 14:27
金谷そだち2号さん
今日は本当にありがとうございました。
今回は御親切に甘えてしまいました。
本当に美味しいお茶を満喫できました。
淹れたての熱いお茶は、いいですね、やっぱり。
これからはお互いに協力していけたらと思っています。
今日の内容は明日以降にブログアップする予定です。
今日は本当にありがとうございました。
今回は御親切に甘えてしまいました。
本当に美味しいお茶を満喫できました。
淹れたての熱いお茶は、いいですね、やっぱり。
これからはお互いに協力していけたらと思っています。
今日の内容は明日以降にブログアップする予定です。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年11月30日 00:09
