2012年05月19日

藤枝でノルディックウォーキング

先日の静岡新聞で紹介されていた花菖蒲「藤枝」(江戸系)

藤枝でノルディックウォーキング

この花が咲き始めた蓮華寺池公園でSBS学苑藤枝のノルディックウォーキング講座がありました。

藤枝でノルディックウォーキング

今回も花の鑑賞からのんびりと始まりました。
ガンガン歩きたい方には物足りないと思いますが、集まった皆さん全員が苦しいことなく歩けないと楽しくないですから。

藤枝でノルディックウォーキング

藤枝市民には日常の当たり前の公園ですが、山の稜線に出ると普段見られない光景が一望出来ます。
そういった視覚的刺激も脳をリフレッシュさせてくれるのではないかと思います。

藤枝でノルディックウォーキング

山を下り約2時間の講座は終了しました。
歩いている時間より、休憩して人と喋っていた時間の方が長いかもしれませんが、それもウォーキングの楽しみ方のひとつだと思います。
次回は3回シリーズの最終回、ちょっと暑いかもしれませんが宇津ノ谷峠を歩きます。

現在の私は何種類かの仕事を掛け持ちしているので、時間がなくて(遊びに行っちゃうからだという指摘も当たってますが)正直言ってかなりキツイです。
昨日は講習準備を行なったのですが夜中までかかり、講座は気が重かったのです。
でも、受講生の皆さんがとても楽しみにしてくれているのがわかるので、講座の後はハッピーな気分になり、また次もやるぞと思うのです。
次節(9月以降)はSBS学苑パルシェからノルディックウォーキング講座の依頼が来ていますので前向きに検討しております。お楽しみに。

藤枝でノルディックウォーキング

午前の講座が終わり、市立病院前の季の菓 和 さんに寄ってお買い物。
お昼は1時ちょっと前に国一バイパス谷稲葉インター前のお蕎麦の細島屋さんに寄りました。

藤枝でノルディックウォーキング

日替わりランチの野菜の天丼とお蕎麦のセット。
蕎麦つゆがゴマダレという意外性。やはり蕎ノ字さんのツレ、ただものじゃないです。

また海で会ったら、興味深いボードを見せてくださいね。


同じカテゴリー(ノルディック・ウォーキング)の記事画像
ノルディック&ウォーキング モニターツアー IN きくがわ 12月4日
SURF 外海 6月11日
菊川おんぱく ノルディックウォーキング
12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。
菊川でノルディックウォーキング
ノルディックウォーキングのお知らせ
同じカテゴリー(ノルディック・ウォーキング)の記事
 ノルディック&ウォーキング モニターツアー IN きくがわ 12月4日 (2016-12-05 22:15)
 SURF 外海 6月11日 (2016-06-11 17:47)
 菊川おんぱく ノルディックウォーキング (2015-11-30 21:52)
 12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。 (2014-11-18 20:37)
 菊川でノルディックウォーキング (2014-06-24 22:16)
 ノルディックウォーキングのお知らせ (2014-06-16 19:50)

Posted by エディ タチカワ at 20:33│Comments(0)ノルディック・ウォーキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
藤枝でノルディックウォーキング
    コメント(0)