2012年10月21日

土日は講座のお仕事

昨日の磐田でのパラダイスサーフィンの後、
大急ぎで向かった先は

土日は講座のお仕事

この小さな駅。
JR用宗駅です。
ここに集合したのはSBS学苑藤枝のノルディックウォーキングの秋の講座のみなさん。
今回は全員前回の春の講座と同じメンバーです。
こうしてリピートで来てくれるのは大変嬉しく思います。
勝手知ったるメンバーだと和やかにできます。
まあ、SBS学苑の営業的には新規のお客さんがたくさん集まるほうが良いのですが、
私はこれで稼ごうなんて全く思っていないので、私にはこれで良いのです(笑)

駅前でウォーミングアップしてウォーキングを開始しました。

土日は講座のお仕事

用宗は古い港町なので海に通じる細い路地が何本もあります。
海岸へ抜けて堤防沿いの舗装路をゆくと

土日は講座のお仕事

シラスを干す風景に出会えます。

石部のあたりでビーチに降りて、砂浜を歩きました。

土日は講座のお仕事

ノルディックウォーキングは2本の脚と2本のポールが推進力になります。
つまり、二足歩行が2WDならノルディックウォーキングは4WDです。
砂浜もぐいぐいと歩いて行けます。

用宗港では、ちょうどシラスの水揚げの時間でした。

土日は講座のお仕事

次々と船が横付けされ、シラスが降ろされると、すぐにその場で競りが始まります。
鮮度が命の生シラス、その場でどんどん競りが進んでいくのですね。

土日は講座のお仕事

沖から次々と船が戻ってきていて、接岸するやいなや水揚げそして競りとどんどん運ばれて行きます。
こんな光景を観たのは初めてのことでした。
普段、毎日のように近くをクルマで通過しますが、歩くとこういう光景をじっくり見ることができます。

土日は講座のお仕事

港の西側へまわり、広野の海岸へ。
こんな光景もあり癒されます。

土日は講座のお仕事

難破船の前で恒例の記念撮影。
楽しかったです。あはは、仕事じゃないですね、これじゃあ(笑)
次回は11月17日、焼津駅集合で焼津の海岸を歩きます。
参加したい方はSBS学苑藤枝へ・・・・・一応、コマーシャルでした。

土日は講座のお仕事

用宗駅前で解散しましたが、私はこっそり港に戻り・・・

土日は講座のお仕事

生しらす丼(600円)を頂いちゃいました。


さて、本日の日曜日、
ウォーキングで脚の裏側の筋肉がちょっと筋肉痛な(汗)私は、
SBS学苑静岡の救急救命法講座でした。
今日の午後3時の休憩の時、

土日は講座のお仕事

最近オープンしたたいやきのお店、ここやへ行って

土日は講座のお仕事

焼きたてのたいやきを買って、受講生のみなさんと食べました。
一日8時間の長時間に渡る講座ですから、脳の活性化のためにも糖分補給は大切です。
と、言い訳をして食べちゃいました。
このここやさんを知ったのは、あの御殿場のろしまさんのブログに出ていたからなのです。
相変わらずフットワーク軽いですね。

ここやさんのたいやき皮に自信ありと言っていた通り、もちもちの皮が美味しいとみなさん言っていました。
ここやさん、がんばってくださいね。


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
SURF 伊豆下田 2月20日(木)
SURF 駿河湾内 1月20日(月)・遠州灘 1月21日(火)
今週のSURF 駿河湾内 12月20日(金)21日(土)・伊豆の空17日~19日
伊豆の空・SURF 下田白浜  12月11日(水)~13日(金)
SURF 遠州灘 8月10日(土)・先週のお仕事
SURF 遠州灘 7月23日(火)と先週末のお仕事
同じカテゴリー(仕事)の記事
 SURF 伊豆下田 2月20日(木) (2025-02-21 16:31)
 SURF 駿河湾内 1月20日(月)・遠州灘 1月21日(火) (2025-01-22 10:46)
 今週のSURF 駿河湾内 12月20日(金)21日(土)・伊豆の空17日~19日 (2024-12-21 20:44)
 伊豆の空・SURF 下田白浜 12月11日(水)~13日(金) (2024-12-15 19:49)
 SURF 遠州灘 8月10日(土)・先週のお仕事 (2024-08-11 19:18)
 SURF 遠州灘 7月23日(火)と先週末のお仕事 (2024-07-23 16:53)

Posted by エディ タチカワ at 20:33│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土日は講座のお仕事
    コメント(0)