2009年12月13日
ノルディックウォーカーの忘年会
先週の9日水曜日、ジムスティックの市川さんが主催する駿府公園ノルディックウォーキングの忘年会が北前蕎麦:高田屋・静岡呉服町店で開かれました。
先ずは乾杯です。

集まった仲間は12名、でも、ただのノルディックウォーカーではありませんでした。

開会のご挨拶は県議会議員の小長井由雄さん。
そして静岡大学名誉教授の中野偉夫先生が自然大好きのぽとんさんと談笑中です。その向こうは山の店カジワラの梶原さんです。

料理もじゃんじゃん出てきました


主催の市川さん、すみません。
お隣は、お誘いのメールを下さった魔女見習さん。ありがとうございました。

国際交流協会の方などすごいメンバーが集まっていて、それぞれ自己紹介をしました。
eしずブロガーは他にコンビニおじさんが来てくれました。

話も盛り上がり、料理もどんどん注文してしまい。

市川さん、超過分お任せしちゃいまして申し訳ありませんでした
市川さんの人望で集まったこの凄いメンバーを中心に、静岡県内のノルディックウォーカーの皆さんを集め、より一層の普及のための大きなイベントを企画していこうと考えています。
今回の集まりは忘年会と称しておこなわれましたが、実質的には静岡県ノルディックウォーキング協会旗揚げの宴とも言えるかもしれません。
これまでバラバラに進んできたノルディックウォーキング普及活動も相互協力で一層進みそうです。
先ずは乾杯です。

集まった仲間は12名、でも、ただのノルディックウォーカーではありませんでした。

開会のご挨拶は県議会議員の小長井由雄さん。
そして静岡大学名誉教授の中野偉夫先生が自然大好きのぽとんさんと談笑中です。その向こうは山の店カジワラの梶原さんです。

料理もじゃんじゃん出てきました


主催の市川さん、すみません。
お隣は、お誘いのメールを下さった魔女見習さん。ありがとうございました。

国際交流協会の方などすごいメンバーが集まっていて、それぞれ自己紹介をしました。
eしずブロガーは他にコンビニおじさんが来てくれました。

話も盛り上がり、料理もどんどん注文してしまい。

市川さん、超過分お任せしちゃいまして申し訳ありませんでした
市川さんの人望で集まったこの凄いメンバーを中心に、静岡県内のノルディックウォーカーの皆さんを集め、より一層の普及のための大きなイベントを企画していこうと考えています。
今回の集まりは忘年会と称しておこなわれましたが、実質的には静岡県ノルディックウォーキング協会旗揚げの宴とも言えるかもしれません。
これまでバラバラに進んできたノルディックウォーキング普及活動も相互協力で一層進みそうです。
ノルディック&ウォーキング モニターツアー IN きくがわ 12月4日
SURF 外海 6月11日
菊川おんぱく ノルディックウォーキング
12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。
菊川でノルディックウォーキング
ノルディックウォーキングのお知らせ
SURF 外海 6月11日
菊川おんぱく ノルディックウォーキング
12月6日に花沢の里でノルディックやりますよ~。
菊川でノルディックウォーキング
ノルディックウォーキングのお知らせ
Posted by エディ タチカワ at 21:14│Comments(2)
│ノルディック・ウォーキング
この記事へのコメント
静岡県ノルディックウォーキング協会の旗揚げ、水面下?で進んでいたのですね。イイですね!
これまで以上に一層の普及ができることを楽しみにしています。
需要が多ければポールの価格も下がるだろうし、一段と機能の優れたバージョンアップしたポールもできるだろうし、日常の生活にも自然体で多くの人に取り入れられるのではないかな?
発足した会を微力ながら陰ながら応援しています。
これまで以上に一層の普及ができることを楽しみにしています。
需要が多ければポールの価格も下がるだろうし、一段と機能の優れたバージョンアップしたポールもできるだろうし、日常の生活にも自然体で多くの人に取り入れられるのではないかな?
発足した会を微力ながら陰ながら応援しています。
Posted by ジェームズ at 2009年12月13日 22:26
ジェームズさん
ありがとうございます。
まだまだ形にはなっていませんが、市川さんが忙しい中で動いてくれています。
市川さんは小島の出身だし、興津川沿いをメッカにしたいですね(笑)
ありがとうございます。
まだまだ形にはなっていませんが、市川さんが忙しい中で動いてくれています。
市川さんは小島の出身だし、興津川沿いをメッカにしたいですね(笑)
Posted by エディ タチカワ
at 2009年12月13日 23:30
