2010年01月20日

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

昨日は静岡おまちブログ村の日。
第一回以来、ほとんど出席出来ていなかったので、今回はきちんとお休みをとりました。
とは言っても、朝から静岡おまちを行ったり来たり。

朝から実家のある建物のテナントさんと契約の件で打合せ。駿府町と川辺町の自宅を自転車で何度か往復し、契約書の書きなおしを完了しました。

昼は何処かでランチを食べようと、ぽとんさんに電話をしてみました。
そして、ここのお店、伝馬町にあるベトナム料理のannamさんへ

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

落ち着きのあるお洒落なお店でした。
蓮のお茶と生春巻きと揚げ春巻き。

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

メインは数年前にハワイでも大ブームになったフォーです。

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

スタッフ全員ベトナム人という本格派。
かつてはアジアンフードにちょっと抵抗があった私ですが、
これは、美味しかったです。癖がなく、スープも濃厚な味。
ハマりそうです。

インテリアも凝ったお店です。

昨日は静岡おまちを行ったり来たり昨日は静岡おまちを行ったり来たり

実はこのお店、先日ボッカールを楽しんだ大久保グラススキー場の小林さんの美人の奥様が経営されているお店なのです。教えていただいて、早速行ってみたのです。
さすがにビジネス上手いですね。


ブログ村まで時間があったので、ペガサートの図書館でアウトドアの資料集めをしました。
ペガサートの市立図書館はビジネス資料がとても豊富ですが、もうちょっと趣味の雑誌も欲しいですね。

伝馬町から自転車で両替町に移動。今年の第一回目の静岡おまちブログ村です。

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

総勢16名という大盛況。パソコンに詳しい参加者も何人かいて、
私のような生半可な知識の人はお役御免という感じでした。

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

カウンター席もいっぱいで、山ちゃんとFPままは大忙し。
みなさん熱心に勉強していて盛り上がっていましたね。

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

もうお馴染。皆さんのお土産がどっさり。

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

これ見ただけで、次回も大勢集まりそうですね。

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

極めつけ、もうお約束のように登場のケーキの先生マンマドルチェさんのマロンのケーキ。
食べるのがもったいなくなるほど美味しかったです。シアワセです。
shantiさんの病状も良くなる方向のようで少し安心しました。

ブログ村が終わらないうちに次の打合せの予定の時間が迫ってしまったので先に失礼しました。

向った先は、紺屋町のSOHOしずおか。

TOMORROW COLLEGEの川辺さんとの打ち合わせでした。

昨日は静岡おまちを行ったり来たり

川辺さんとは団塊創業塾OB会で知り合い、これまでもウォーキングでプログラムを作れないかの検討をしてきました。
今回のプランは富士登山を目標とした新しいプログラムの作成でした。
このプランは妻の立川規子がプランニングする、死ぬまでの健康をトータルで考えていくプログラムの一つとして計画されています。

日本人の多くが、『一度は富士山に登りたい』と思っています。
でも、実際にどうやって登ればよいのかがわかりません。
富士登山ツアーに参加すれば登れると思う方もいらっしゃるかもしれません。
でも、多くの方は靴ひとつとっても、どんなものが富士山には必要で正しく履くにはどうやって履くのかすらわかりません。
富士登山のために山岳会に入って教えてもらうという方も少数派です。
富士山は決して楽に安全に登れる山ではありません。体力勝負で登れてしまう若者と違い、シニア層には身体に負担をかけないために充分な知識と体力、歩く技術の習得など準備が必要です。

そういった基礎体力づくり、基礎知識を知ることから始めて、
5カ月かけて最終目標の富士山頂に立つというプログラムを作ろうと思っています。

10年ほど前ですが、SBSテレビの『おーい!トムソーヤ』でシニアの女性4人組を富士山頂に立たせるという番組のガイドをしたことがありました。
登山靴も履いたことがない人をいきなり富士山に立たせるという仕事は非常にしんどい仕事です。
できれば、昨年のようにブロガーさんたちと楽しく登るだけにしておきたかったのですが、

『一生に一度は登りたい』と熱望する人のお手伝いをするのは、私の天命なのかもしれません。
TOMORROW COLLEGEで開催する以上、至れりつくせりの他ではマネできない最良のプログラムを提供しなければならないと思っています。


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
SURF 伊豆下田 2月20日(木)
SURF 駿河湾内 1月20日(月)・遠州灘 1月21日(火)
今週のSURF 駿河湾内 12月20日(金)21日(土)・伊豆の空17日~19日
伊豆の空・SURF 下田白浜  12月11日(水)~13日(金)
SURF 遠州灘 8月10日(土)・先週のお仕事
SURF 遠州灘 7月23日(火)と先週末のお仕事
同じカテゴリー(仕事)の記事
 SURF 伊豆下田 2月20日(木) (2025-02-21 16:31)
 SURF 駿河湾内 1月20日(月)・遠州灘 1月21日(火) (2025-01-22 10:46)
 今週のSURF 駿河湾内 12月20日(金)21日(土)・伊豆の空17日~19日 (2024-12-21 20:44)
 伊豆の空・SURF 下田白浜 12月11日(水)~13日(金) (2024-12-15 19:49)
 SURF 遠州灘 8月10日(土)・先週のお仕事 (2024-08-11 19:18)
 SURF 遠州灘 7月23日(火)と先週末のお仕事 (2024-07-23 16:53)

Posted by エディ タチカワ at 16:32│Comments(12)仕事
この記事へのコメント
静岡おまちブログ村はノーチェックでした。
有給休暇を取って街中にいたのに~
残念!
Posted by おっち at 2010年01月20日 16:46
昨日はお世話になりました。
おかげさまで、とても有意義なひと時でした。
例のサバイバル?ツアーも前向きに検討中しますね。
Posted by kamenoko at 2010年01月20日 20:33
昨日はお疲れ様でした。
kamenokoさんにしてもio*riさんにしてもその他大勢、エディさんの元会社の同僚さん達は、今の静岡を支えているような人達ばかりなのですね(゚∀゚)

あまりお話できませんでしたが、お会いできて良かったです♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年01月20日 20:54
おっちさん

今回はみんな熱心にPCの勉強していて、
PCに詳しい人が多くて私の出る幕はありませんでした。
みなさん盛り上がってましたね。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2010年01月20日 22:00
kamenokoさん

亀ちゃんの方が詳しいくらいで、全然質問に答えられませんでした(^^ゞ
またこうして同じ時間を共有できるのはブログのおかげですね。

3月生まれなんだから、うお座の会は参加しましょう。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2010年01月20日 22:12
鈴木酒店さん

今も交流があるのは、亀ちゃん、io*riさん、楓さん他、海野社長とかAT社のOBだけですね。厳しい中で切磋琢磨した仲間。他の会社の元同僚とは誰とも交流はありません。やはり凄い人たちばかりだったと思います。

それにしても鈴木酒店さんはパソコン詳しいですね。
次回からも是非ご指導をよろしくお願いします。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2010年01月20日 22:20
お疲れ様でした。
充実した一日のようでしたね。
久しぶりにお話しできてよかったです~。
うお座の会、前向きに楽しみたいと思います(^。^)y-.。o○
Posted by ちゅらさん at 2010年01月21日 00:24
ちゅらさん

毎日バタバタと忙しいです。
講座や勤務でスケジュールが埋まっている日は良いのですが、
スケジュールが空いている日ほど、やることがいっぱいで忙しいです。

うお座の会、行きましょう。
kai さんのブログにスケジュール出ています。
Posted by エディ タチカワ at 2010年01月21日 10:58
アンナムさん、私も大好きなお店です♪
美味しいのと、スタッフの方のサービスがとても良くて
また行きたいと思っています^^
Posted by すずりんすずりん at 2010年01月23日 00:04
すずりんさん

さすがeしずのトップ美食家ですねえ。ご存知とは。
雰囲気がいいですよね。
すずりんさんが大好きということは味が確かだということの証明ですね。
Posted by エディ タチカワ at 2010年01月23日 00:09
エディさん
 何枚もアップを有り難いのですが、そろそろ耐えられなくなりましたよ(笑)

annamさんは、体験済みです♪鼻高々
ランチに行ったのですが、女性客がテンコ盛りでしたよ!
勿論納得できました(^^)v
Posted by 山ちゃん at 2010年01月25日 07:48
山ちゃん

山ちゃんアップの代わりはツモロ婦人のアップしかありませんねえ。(^∀^)ノ

annamさんに行っていたとは、さすがグルメの山ちゃんですね。
ぽとんさんも山ちゃんにはかなわないかな。
Posted by エディ タチカワ at 2010年01月25日 11:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日は静岡おまちを行ったり来たり
    コメント(12)